この ナガブログでも 沢山の方が 回向柱のことを
ブログアップして 記載していたと思います

御開帳が終わり早1ヶ月が経ち・・・・・
6月下旬には、 回向柱も 外されて 歴代の 柱と一緒に並べられていました

この画像は 回向柱が 最近まで 建てられていた 場所です!

お賽銭と お線香が あげられる 鳥居が置かれて 真下からは
見えなくなって いました


もっと 近づいて見ると・・・・・
こんな感じでした


石で ちゃんと 穴が ふさがれていて また6年後の
2015年 の御開帳までは このまま!らしいです~

何百年も 続く 歴史や 重みを 感じました・・・
善光寺 周辺に お店が あるからこそ 撮れる! レア な一枚ですよ!
歴代の回向柱も 撮って来たので それはまたの機会に
ブログアップします! お楽しみに。。。


Posted by 羊ちゃん at
15:29
│Comments(16)