3月 は 卒業式シーズンが続き~
Sheep One でも おかげ様で 沢山のお客様に ご来店頂き
ご卒業前の お手伝いを させて頂きました。
ご来店頂きました お客様 本当に ありがとうございました。
その中でも 今回は・・・
「 ある日の・・・とても×② 長~い1日☆ 」 を ご紹介します

まず ご紹介させて貰う お客様は~ ( 3度目のご来店 )
ニックネーム 「 さとえり 」 さん になります。


卒業式前の 「 アップ & メイク 」 メニューで 早朝から ご来店 頂きました。
今春で 信州大学の 教育学部を ご卒業された さとえりさん。。。
なんと!! そのまま教師の道へは 進まず~
4月からは 某銀行に 就職内定されていて 希望に満ち溢れている 感じでしたー☆
色々と お話を伺っていると・・・
「 大学では 勉強に! 恋愛に! 友達と仲良く! 頑張った 4年間でした。 」
あつく×②!!


卒業旅行には 韓国 と 学生さん 定番の ディズニーランド~
富士急ハイランド にも 行ったみたいで・・・ 富士急までは
自動車での運転で 肩こった話 ~(笑) など×②!




初給料では・・・
「 両親を オシャレなレストランへ 連れて行って~

お世話になった 両親に 少しでも 喜んで貰いたい~ とても家族思いの さとえりさん
しかし・・・・・ 実家に戻るので~ 家事は・・・!?
出来るだけ 頑張るそーです

アップ & メイク で 早朝から ご来店頂き・・・
最後は慌しくなってしまい~ 写メも 撮れず


さとえりさん!! 良い卒業式に なりましたでしょうか~??

また良かったら 遊びに来て下さいねー☆


早朝営業が 終わったのも 束の間・・・・・
続いては 妹が カットメニューで!! 菜都希ちゃんを 連れて ご来店ですー☆
( なっちゃんは 付き添いで 妹がカットですよ!! )
前回は なっちゃんを 出産する前に カットしたので~
実に 約1年ぶりの?? カットで ご来店


なっちゃんを ベビーカーに 座せている間に 急いで 妹を カット×②!!
10分も しないうちに なっちゃんが グズリだし・・・・・

・・・・・ 大泣きー!!
大泣きーーーーーーー!!!

泣くこと~ 実に ・・・・・・20分




その間に 30cm以上ばっさりカット!! の 春らしい~


とても さっぱり カットしちゃいましたー


なっちゃんも よーーく頑張ったね。 エライ×②!!
その日は ちょうど Sheep One サロンも お店の定休日なので
午前中にて 店じまいをして。。。
せっかくなので~


ある日の・・・とても×② 長~い1日☆ (中編) へ 続く~


Posted by 羊ちゃん at
21:12
│Comments(4)
Sheep One
オリジナル アクセサリー
4月の誕生石は こちら・・・







水晶は・・・・ クリアクォーツ クリスタルクォーツ とも呼ばれており
パワーストーンを 持つならば~
まずは 最初に抑えておきたい 万能石になります。
開運への 道は 水晶から始まり! 水晶で終わる!
・・・ と言っても 過言では ないくらいですよ


また 水晶は 古くから、私達に とっておそらく


「 オールマイティー パワーストーン 」 なので
ベースとして 持つ環境や 人のエネルギーの浄化を助け 開運効果といった
エネルギーを 持ちながら カットされる形によって~
驚くほどエネルギー的 性質を変える石 なんですよ


さらに・・・ある意味では とても
「 中性的であり・純粋であり・持つ人の思いや、形の力を表す 」
水のような性質を 持つと言われていますー☆
皆さんも 水晶を見に付けて~ 「水」 のような
誰からも 愛され~




Posted by 羊ちゃん at
21:13
│Comments(4)
今回 ご紹介させて頂く お客様は~ 4月上旬に
カット&パーマ のメニューで 5度目 のご来店になります~
ニックネーム 「 花思いさん 」 になります。



3人の お子さんを持つ お母さんで~
娘さんも ご紹介ー☆ ご来店頂き ありがとうございました。
お話を 伺っていると~
「 何だか最近忘れっぽくて・・・・・ 」

「 その代わりに 嫌なことも すぐに忘れちゃうので・・・ 」
「 それはそれで~

・・・・・ 確かに そーーですよねー☆


とても×②!! プラス思考の 花思いさん

「 忘れてしまいたい過去・・・・・ 」 って
案外 皆さんも 沢山あるのでは ないですか~?? (笑)

また~ 花思いさんは 「 詩の朗読 」 の 勉強をされていて
普段から 練習を 欠かさず しているみたいですが・・・・・
今月の 日時 4月25日 (日) PM1:00~ PM4:00 まで
「 詩の朗読会 」 が 開催されます。
(場所) 長野市 TOiGO F4 長野市の色々な グループが 集まって
詩の朗読会 を 行うので (入場無料) ぜひ ご来場してみて下さいー☆
・・・・・ 因みに あるグループの 締のオートリを 飾るのは 花思いさんですよ

また~ さらに色々と お話を伺っていると・・・・
長女さんが ネパール人と 結婚されていて その旦那さんが
昨年の 2009年 10月10日 に ネパール料理専門店
「 ランタンリルン 」 を OPEN
名前の由来を 伺うと エベレスト付近にある~
ランタンリルン渓谷から お店の名前を 考えたそーです。
オススメ料理!! は なんと言っても 「 ランチセット 」 ¥750 になります。
食材も 農家から直接 野菜や材料を仕入れ 添加物がない 健康食品を使用。
平日 ランチのみですが (PM3:00まで~)
「 ナン食べ放題!! 」
完全に 利益を度返しした 営業をしているので~
こちらが 心配して しまうくらいの 低価格ですよね。。。



さらに 頂いたチケットには ランチ&ディナー 10%割引券が・・・・・
思わず・・・ 「 安すぎですよ!! ほんと大丈夫なんですか~?? 」
と言って しまいました。。。


日替わり ランチの メニューは メインのオススメ カレー!
チキンカレーや ポークカレー ダルカレー (豆カレー) などがあり
サラダに ナン食べ放題 も付いて~

日によって 色んな味を楽しめるのも 魅力的ですよねー☆
ちょっと ボリュームある ネパールランチセットでも ¥1200 と低価格!!

ネパール料理専門店というと なかなか 日本人には 馴染みが薄く~
どうしても 少し警戒して しまいがちですが・・・・・
店内にも 奥さんが (長女さん) ネパール×②しく ならないよーに バランスよく
ネパールの銀細工や 調度品が 並べられており 見るだけでも面白いみたいですよー☆
こちらは 2月に 花思いさんの お誕生日プレゼントとして ご家族から頂いた
「 ランタンリルン オリジナルペンダント 」 を 身に付けて ご来店頂きました


オーナーの ネパール人の旦那さんは 心優しく 日本語も ペラペラで
胸から 「 てんちょう カルキ・ビザヤ 」 の
手作りの 自分で書いた名札 を 付けて とても愛嬌のある

お店の場所は 簡単な地図を 頂きましたが 中野市になります。

信州中野駅近くに 岩水神社入り口と 中野駅南入り口の 信号の間沿いにあります。
営業時間 AM11:00~ PM10:00 まで (年中無休)
THL 0269-22-8660
ぜひ 皆さん 一度本場の ネパール料理の味を 味わってみて下さいねー☆
私も 時間をつくって・・・



Posted by 羊ちゃん at
22:14
│Comments(10)
手作りチラシ NO6号~☆ の ブログ内でも ほんの少し ご紹介しましたが
今回は、もう少し詳しく ビーワン アクアメニュー について
ぜひ 皆さんに 少しでも知っておいて 欲しいこと!! お話させて貰います。
Be One ? (ビーワン) 長野県の皆さんは、聞いたことありますか?
多分ほとんどの方は、知らないと思うし
ひょっとしたら、美容師でも 解らない方も 多いのではないでしょうか?
下の画像は、毎月発刊されている 月刊 Be One 誌になります。
今回は、そんな ビーワン (アクアパーマ & アクアカラー) について説明します。

環境問題が、騒がれている現代
実は美容室で 使用している薬剤にも 危険がいっぱいなんです。
私たちが 毎日使用している シャンプーやトリートメント にはもちろん!!
パーマ剤やカラー剤に含まれる 「 化学物質 」 が 頭皮のトラブル
(湿疹・かぶれ・抜け毛) などを起こす 原因となります。
更には それを、排水として 川や海に流して 境汚染もしています。
そんな薬剤を 毎月のように 白髪染めしたり パーマを かけたりしては、
体内に化学物質が たまり髪の毛も 頭皮も痛みます。
5年後~10年後を少し考えて見て下さい。 怖いですよね・・・!?

当店では、正直そんなに 負担のかかる施術は あまりしたくは ありません。

まずは薬剤の量を 半分にして、そこに ビーワン水 を
混ぜて使用することで 負担を軽減させ~
さらに・・・・・
「マッサージしながら頭皮の中に ビーワン水を入れていくので」
今までに 溜まった毒素 ( 化学物質 ) を取り除くことが出来ます。
うす毛でお悩みの お客様からも 何年を ビーワンを続けていたら~
「 また髪の毛が生えて来ました 」 という嬉しい声も沢山いただきました。
これが ビーワン愛好者の方の声 ; になります。



前にも 言いましたが ビーワン アクアメニュー 関しては~
「 髪の毛の お医者さん 」 という位置づけで
お客様と向き合い 施術させて 頂いています。
詳しくは、ブログ内では 説明しきれないので・・・・
薄毛や抜け毛で お悩みのお客様がいらしたら、お気軽に ご連絡ください。
ちなみに ビーワン水を 頭皮に入れていくと・・・・・・
髪の毛の赤ちゃん 「 毛芽 」 (もうが) が 顔を出します。

この Be One は 関東地域を中心に、少しずつ全国へ 広まっていますが・・・
、
長野県では、取り扱っている お店は10店舗にも満たない位少なく~
まだまだ 浸透していないので、少しでも多くの方に
知って頂きたいと思い 紹介させてもらいました


「 地球環境にも 優しい 美容サロンを 目指して・・・ 」
女性の方はもちろん! 男性の方も必見ですよ!
皆さんも 「 毛芽 」 を育てて フサフサを目指そーォォォ!!


Posted by 羊ちゃん at
21:08
│Comments(19)
先日~

お散歩の ついでに 愛犬~

「 いらっちゃいませ~☆ 」


しかし・・・・・
店前の 自動ドアの前から 一向に動こうとしない 弁慶ちゃん

そのまま 固まってしまいました。。。(笑)


とても 不安そーに こっちを 見つめる 弁慶ちゃん~


・・・きっと 初めての場所!! という事と~ お医者さんなのでは~??
だいぶ警戒している 様子でしたー(笑) (^^;)
微動だにしない 弁慶ちゃん!! せっかく来てくれたので
弁慶ママさんに 抱きかかえて貰い ご来店~




一度も 吠えることなく 辺りを不思議そーに 見つめる 弁慶ちゃん

手をだすと~ 一生懸命に 匂いを嗅いで・・・ ご飯~??
食欲旺盛な 感じでしたよー


動物の シャッターチャンス ~


その一瞬を 捉えるのは ほんと 難しいですね。。。 (汗)


ほんの 5分くらいの間でしたが~ 癒しの一時~


弁慶ママさん! 弁慶ちゃん! ご来店 ありがとうございました。
次回は もー少し 慣れてくれるかな~?? (笑)
またの ご来店 お待ちしていますー☆


Posted by 羊ちゃん at
21:02
│Comments(6)
皆様 お待たせしました


Sheep One 手作りチラシ No 6号~☆ 発号しましたー


今回は 3月の 卒業シーズンと重なり 営業がとても慌ただしく・・・・
3月中旬には 発号する予定でしたが。。。 遅くなってしましました



今回の NO6号では・・・ 3週間の製作期間を 費やして
文章構成から サロン オススメ!! プレゼン記事まで~
試行錯誤しながら 考え抜いた

表面には 前回と同様に Sheep One サロンへ 3回以上 ご来店頂いている
お客様対象に 書いて頂いた アンケートを そのままリアルに
コピーして 記載させて もらっていますー☆


今回も沢山の お客様に 書いて頂きましたが・・・・・
NO6号に 記載することが 出来なかったお客様 すみません

また 次回以降に 記載させて頂きます。。。

裏面には ちょうど 1年前の NO2号でも ご紹介させて頂いた
ビーワン アクアメニュー の 記事を ご紹介させて 貰いました。

サロンオープンから 1年3ヶ月が経ち・・・・
今では Sheep One へ ご来店頂いている 実に 3割のお客様に
施術して頂ける 人気メニューと なりました。
私は ビーワン アクアメニュー 関しては
「 髪の毛の お医者さん 」 という位置づけで
お客様と向き合い 施術させて 頂いています。
頭皮のトラブルで お悩みの方と共に 「 発毛・育毛 」 の喜びを
共に 実感して頂けたら 嬉しく思い ご紹介させて貰いました。
全国に 広まりつつある ビーワン アクアメニューですが・・・・・
まだ×② この 長野県では 知名度が低く 知られていないのが 現状です。
頭皮のトラブルだけではなく


この ビーワンを 少しで 多くの長野県民の 皆さんにも
知って頂きたいと 思っています。
「 地球環境にも 優しい 美容サロンを 目指して・・・ 」
詳しくは後日 また改めて ご紹介させて頂きます。
さて ・・・・ 手作りチラシは 新聞折り込みだけではなく
サロンが OFF 日には 一軒×②!! 私がポスティングをしているので~



もしかしたら~!? あなたの ポストに・・・・・

Sheep One の 黄色いチラシ が入っているかも 知れませんよ~(笑)


Posted by 羊ちゃん at
21:30
│Comments(8)