以前 記載させて頂いた~
          


     「 我こそは、個性的!だと思う挑戦者の方~☆ 」   が




                   引き続き・・・・・  また ご来店頂きましたーーー☆










      









        またまた~   第9弾

    
   
   さっそくですが・・・ 先日  「 ナガブログの 開設者のお客様 」 が 


                    icon30 挑戦状を 叩きつけてぇ~icon23  ・・・・・ NG  (笑)





              ご来店頂きましたので  ご紹介したいと 思いますー☆ icon22 face02


















         その前に・・・  今まで 当サロンへ ~



  「 ナガブロ開設者の方 」  ナガブロガーさん~  の 


                     サロンメニューで ご来店頂いた お客様は・・・・・






「 癒しの資格取得スクール~ さらさん 」       2009年11/18記載~

「 つぶログ☆いずみ~ (青い嵐)&(絵本の森) いずみさん 」  2009年12/29記載~

「 じょんのじょんのび日記~ じょんさん 」      2010年1/9記載~

「 SlowCAFEずくなし/農業・環境・文化コミュニティの一日~ずくなしさん 」  2010年1/27記載

「 ふつーのOLpinkももグリーナのぽっちゃり食べブログ~ももグリさん 」 2010年6/10記載

「 Yaung Modern…子育て世代の理想の住まい~zumiさんの娘さん 」 2010年7/27記載

「  Love page ~  alice さん  」        2010年8/22記載~

「 僕のご飯はママの味 ~ さゆりさん   」   2010年10/27記載~









       ・・・・・ に続いて~  今回で  9人目  の ご来店になり~ 





       ブログのみ の情報を ご覧になり ご来店して頂いたお客様は・・・・・

              合計35名様 ( サロンメニューを 施術された方のみ )  になりました。









               ご来店頂きました お客様 本当に ありがとうございます。 














            


             先日サロンメニューで ご来店頂いた・・・ 35人目 の お客様 は


             ( ナガブログ開設者 9人目 のお客様 )  こちら・・・・・   






          ナガブロ ニックネーム 
 

        ヘンリーたまき さん   になります ~ icon23 face02
  

          icon12 一般カット icon12    の メニューで ご来店頂きましたー☆
  



 しかも・・・ ナガブロガーさんでは 初の  メンズカット  お客様になります icon14









    遠方から~  「上高井群高山村」  ご予約なしの icon29

  突然の サプライズ襲撃!! ありがとうございました。





*注意* ( ご予約の お客様最優先のため状況により お断りすることもございます )



        












    ご来店動機を 伺うと ・・・・・・・

          
       時間は ちょうど お昼時~ icon28 美味しいランチを 済ませて お腹も満足ーicon09 





     それこそ ちょーーーーど 眠くなってきたので お昼寝がてらに・・・・・


        仮眠目的での ご来店 zzzzz ~(笑) face06  の様子 icon10 




















      カットスタイルも すべて お任せ!!  っと言うことなので~


  「 パッと見ッ☆ 仕事が出来る!! 」  


         爽やか営業マン風 icon14 スタイルに カットさせて頂きました icon22 face03
         










     カットしながら 色々と お話を 伺っていると ~    
        


   たまきさんには 11歳と9歳になる 息子さんが2人いて

                           サッカーを 習っているみたいなのですが ・・・・・







  たまきさんが 息子さんの試合を観に行った夜は 必ずと言っていいほど エキサイト!!!




「大反省会になるため!!」 


   ( ワールドカップ中に 観ている方が みんな監督のよーな状態になる感じ・・・・ 笑 )






    基本的には 観ないよーにして 最近では 結果報告のみ !!

                           そ~とぉ  聴くようにしている みたいですー☆








  ( * 記載している 内容は すべて ご本人に 許可を頂き アップしています * )  



















   また icon28 食べることを こよなく愛する たまきさん 故に~ icon14 icon14




   羊ちゃん   「 嫌いな食べ物は ありますか~?? 」    の質問にも・・・・・・

         
   たまきさん  「 食べ物はすべて美味しいですねー☆ 」    ・・・ っと 即答


   たまきさん  「 ・・・あっ!! 如いて言うなら 牛乳ですかね~!? 」

      
   羊ちゃん   「 牛乳ですか~!?? 」


   たまきさん  「 お腹が ゴロゴロと ・・・・・ 」







 よっぽど~深夜に ビールやラーメンの ほーが 次の日 モタれそーーですが~??(笑)icon10 face03        

























    そして~ お楽しみの時間 ・・・・・    ( お昼寝タイム zzzzz )   





  Sheep One サロンでは ご来店 施術して頂いた お客様には サービスの一環として 




    「 六晶石・ホットパット 」



       他のサロンにはない 癒しのひと時を お楽しみ頂いておりますが ・・・・・・ icon11 face06  







   六晶石・ホットパット ・・・ 


     マイナスイオンや 遠赤外線・微弱電流・鉱石波動を発生すると同時に、

           パナジウムや ゲルマニウムなど を含有する特質をもった 驚くべき鉱物です。



    「血行促進」、「疲労回復」、「筋肉のコリ」、「不眠効果」、「新陳代謝の活性化」   


                                         などの効果が期待されます。




   電子レンジで チン するだけの♪ じんわり・ほっかほか♪ 

      六晶石ホットパットで、ガッチガチ肩こり解消! すっきりした時間を過ごせますよ icon22 face02








      しかも ・・・・・   Sheep One  では ズバリ!!! icon14 icon14 icon14



    目と肩と腰の 3点セットで  ご提供していますー☆


                 
                 by  ジャパネット高田 風~(爆)












          
    こちらが 六晶石ホットパットで 癒しの一時 icon11 

  リラックスして頂いている 仮眠中の zzz ヘンリーたまきさん を 正面から激写~ icon12 trip02







 





           
       ちなみに ヘンリーたまきさん さんが 開設している ナガブロ名は ・・・・・
   


     「 やる気のある者は去れ! 」 



     悪いのは全部あの人ですっ!!っていつも思いながら生きています。

       お気楽ヒラリーマンのたわいもない日常をボケ防止のために書き綴っています。






     美味しいお店の 食べ歩きや 温泉旅など 日常を綴った

                  ブログですので 皆さん ぜひ アクセスしてみて下さいね~icon23 face02


















      ヘンリーたまきさんへ ・・・・ 美味しいお店の食べ歩き~ icon16 icon16 icon16  

                   いつでも お供しますので 誘って下さいねー☆(笑) icon12 icon21



























         さぁ×②!! 皆さん   Sheep One   では・・・・・



              「 さらに 個性的な お客様の 挑戦!! 」 



       通称~?? 自称~??   我こそは 個性的だと思う方の ご来店!!

               ( もちろん!! 個性的でなくても 大歓迎ですよー☆ )
 


                             ご来店 心より お待ちしております。 (^^)w












 ただし…  前にも 少し言いましたが お店の場所は 善光寺仲見世通りなので~ 


              観光客も多く  「 ブログ見ましたー☆ 」  と~
 




           気軽に 立ち寄って 貰える ナガブロガーさんや


       ご来店のみ! の方は 既に 100名様以上~?? になり  とても 

  
             ご紹介しきれませんので・・・     申し訳 ございませんが!!


 
 
         「 サロンメニューを 施術して頂くか! 」


         「 誕生日を ご購入して頂いた お客様のみ! 」 



                           ブログ紹介と させて頂きますーーー icon23 face03

























  

Posted by 羊ちゃん at 22:45Comments(4)



                               



                            




    前回  ご紹介させて頂いた  「 美容サロン経営専門誌 」 のブログ内容にも

               かなり共通する 話題になると 思いますが ・・・・・・









      Sheep One  サロンでも 1ヶ月に 一度 ~ 


        お客様用の 雑誌を 買いに house 本屋さんへ 買出しに行くのですが・・・・・ icon16











       そんな時に 文庫本の コーナーで ふと 目に留まった 本が こちら~ icon23











          

           
       「 いい言葉は、いい人生をつくる 」


                                          著者  斉藤茂太










         中身の 内容も ほとんど 確認せずに・・・・・


           本の 題名のみ!!   に 引かれて 思わず買ってしまった 一冊



















 接客業をしていく上では 最重要な部分ですよね icon10




     人それぞれの 受け取り方も 様々なので 何気なく言った一言で・・・・・  相手を 


   怒らせてしまったり~ face09  嫌な気分にさせてしまう~ face07  














初対面では もちろんですが・・・ 「 親しき仲にも礼儀あり 」   










   ある本では・・・ 「 言霊 」  言葉の一つ一つにも 魂がコモって 生きているので


             
                             むやみやたらな事は 慎みなさい・・・・・























         
     確かに 言葉の 何気ない一言一言にも ちゃんと意味があり 

                              魂が コモっていると 思うので ~  






まさに・・・・ 「 いい言葉は、いい人生をつくる 」 




                       本当に そー感じることが できると思います~ icon23 face02






























              皆さんも 一言一言を 大切に・・・・・

























    
  

Posted by 羊ちゃん at 23:12Comments(11)







     先日のことですが・・・・・・




         東京都中央区 銀座に 本社を構えている 
 

    株式会社  BB com   ビービー ・ コム



    「 美容サロン経営専門誌 」  取材が入り Sheep One サロンを 記載して頂いたので  


                 少しですが ご紹介したいと 思います。






         


              記載されたのは  BB com  11月号  になります。 face02












       主に 全国の 美容サロン経営者の方が ご覧戴く 専門誌になりますが・・・・・





     現代  不況の真っ只中 サロン業界でも 沢山のお店が 新規OPEN をする中 

                逆に 閉店されてしまう サロン が 多いのも現状 ・・・・・






   それは 何も サロン業界に 限らず様々な 他業界にも 言えることだとは思いますが。。。









   新規 OPEN を迎えた 店舗は まず沢山の お客様に知って頂き
       
チラシを配ったり ご紹介して頂き ご来店又は リピーターを増やしていかなければいけません。





     経営していく上で   そんなことは 「 当たり前のこと!! 」  ですが・・・・・




   その・・・  当たり前のことが  このご時世・・・・  難しいのです。 









     ただ 良い技術を身に付けて 接客していれば 良いのか~!? 

          良い商品や 高いブランド品だけ お店に 置いておけば 売れるのか~??





    
      皆さんも お解りだとは 思いますが~  もう そんな時代では ないですよね。



         そんな時代・・・    逆に 皆さんは 何を求めているのでしょうか~??  










 Sheep One では OPEN 当初から このブログでも何度も ご紹介させて 頂いていますが

   手作りチラシ を 一つの ご来店のきっかけに 新規の お客様を 集客してきました。  
 




           固定客 ゼロ   からの挑戦は ここから 始まったのです。  













 綺麗な巻き髪の お姉ちゃんが載っていて その横に安い料金や 割引チケットが記載されている 

              個性がない どこにでもある よーな 綺麗な美容チラシ ・・・・・



     人は チラシを ほぼ 2秒~5秒 見て判断すると統計が出ていますが~ 

          みんな同じチラシなら ろくに目も通して貰えず ほぼ ゴミ箱に直行ですよね。




     ただ 料金を見て 安いから行く ・・・・    

               確かに この時代のニーズには あっているかも知れません。















     ただ ・・・・ どんな人が どんな思いで お店や会社を 立ち上げ 

                どんな経営理念や 方針で お客様と 向き合っているのか~?? 




      一番大切な 心の部分を 大切にしたい ・・・・



     そんな思いで 私は    「 魂を込めて 」  

                                    毎回チラシを 作成しているのです。











      Sheep One も OPEN  して 1年10ヶ月が経ち~

       沢山の お客様や 色んな方々に支えられて ここまで 経営してくることが出来ました。




      個人経営のサロンが 本格的に 軌道にのってくるのは 4年~5年と 言われていて

          まだ×② 経営者としては 未熟ですが・・・・




    今回ご縁があり 成功サロンとして記載して頂いた  BBcom 様  ありがとうございました。
        

               ( まだ 成功しているとは まったく思っていません )    








   この記事や ブログを ご覧頂いた 全国のサロンオーナーさんや スタッフさんも

               一緒に 美容業界を 盛り上げて 頑張っていきましょうー☆ icon22 face02






















        最後に 顔写真を ちょっと アップで ご紹介 ・・・・・・



   久々の 登場なのに 緊張のあまり~?? かなり 顔が強張っている 羊ちゃん icon10 face07













  見た目 ビジュワル系ですが 結構 話好きの おじさん~?? お兄さんですよー(笑) icon23 face03















            



  

Posted by 羊ちゃん at 23:01Comments(16)

            






             


        さて~  サロン定休日には 相変らず 一軒×②の お宅へ icon25


     Sheep One   の   黄色い 手作りチラシ 


                                を ポスティングさせて頂いていますが~ icon30





              今回も ほんの少しですが ご紹介したいと 思いますー☆ icon22           















          

        今回 ポスティングへ 向かったエリアは・・・・・ icon16 icon16 icon16





         icon12 中条村  小川村 icon12  へ 行ってきました icon14 icon14 

 









       今回は 善光寺から 小川村までは・・・


     およそ・・・   片道30㎞    ~往復では60㎞


 さらに チラシを配りながら 山や坂道を 登ったり 降りたりで プラス10㎞以上~??


        

    合計では・・・    70㎞以上の道程    になるため~ icon10 face08





   流石に 今回は 走って周る 勇気がないので~ 自転車  で 


         現地を目指しました   ( 自動車ではないですよ!! 自転車です!! )



    あくまでも 自分の体力のみ!!  で いける範囲エリアのみ!! ポスティングをします。 

  
            * 車やバイク 電車などを 使わないのが ポリシーです~(笑) *  face02 



















         中条村 に到着して 付近を チラシ配りしていると~
 

                         小学校の入り口  を 発見!!  school    











      こんな山奥の坂道を 小学生の頃から 通っていれば 足腰は

                               かなり丈夫に なりますよねー☆ icon09 face03




      しかも 田舎の小学生は かなり礼儀がよく~ 

           ジャージ姿で チラシを配っている 怖~い お兄さんにもー(笑)

  みんな大きな声で~ 「 こんにちは! 」 とても気持ちが良い挨拶をしてくれました。

          





















    中条村にも 一通り チラシを配り 続いて向かったのは 小川村 になります icon16


                 
      


















      ちょっと珍しい・・・ 段々の川  が あったので記念に一枚 ~ icon12 trip02



























       ここまで ずっと動きぱなしで かなり疲れたので 少しの間小休止することに・・・・・




                 小川村の道の駅   に 立ち寄りましたー☆  











       手打ち ざるそばの つゆの良い香りがぁ・・・・・    お腹空いたなぁ~ face05




















        ふと~ 辺りを見まわしてみると・・・・・


                 icon12 こんな面白いものを発見!! icon12



























           本州は ここで吊り合う~?? icon10 face08























           ~ 本州の重心地 小川村 ~

          










            長野県出身ですが・・・・・      今まで知らなかった (汗) icon10 face07


























       いやはや 改めて・・・ 長野県って ほんと 広ーーーいですね!!icon10 face03

                     まだ×②!!     私の知らないことが 沢山ありますよ icon14












  今回の ポスティングでも また新たな発見が出来て とても勉強になった1日でした。。。 diary



























       最後は~   やはり 夕日が川に反射して キラキラと光る 大自然の


                心休まる風景に 癒されながら~ icon11  家路に着いたのでしたー☆

        
                          
         


          








       余談ですがぁ ・・・・・






    ( こんな 優雅な事 言っていますが~ 実際 家に着いたのは PM9:00頃 )


  ・・・・・ 正直 本音は!! もの凄ーーーーーい!! 疲れました。  死ぬかと思った face07













   このように OFF 日には 一軒×② ポスティングをしているので~




       もしかしたら~ Sheep One   黄色い手作りチラシが ・・・・・


    「 今日 あなたのポストに!! 」  入っているかも 知れませんよ~(笑)
 











                  











  

Posted by 羊ちゃん at 23:18Comments(10)