前回のブログ  ナガブロ開設者~☆ お客様 6  で


      ご紹介させて頂きました Izumi さんから 以前 素晴らしいブログコメントを頂き~

         



          美人の湯 福寿荘 女将さんや ブログコメントを 見て頂いた お客様から




             「 お客様の 喜びの声 」  として




                         ブログに 改めて アップしてみては 如何ですか~?? 






    嬉しいお言葉を 頂きましたので 今回は改めて  Izumi さんとの


                       ブログコメントのやり取りを   ブログアップさせて頂きますー☆ 









           




















        こちらは Izumi さんから  始めに頂いた ブログコメントになります ~☆ 







             先日は大変お世話になりました。

        遅くまでかかってしまい、大変ご迷惑おかけしました。

        娘は、本当に鏡の前で頭を振って“ニヤニヤ”してました。

        昨日娘を送って東京まで行って来たのですが、

        SAで歩きながら「影の髪の毛が揺れている!」 と超感動して、妙に頭を振って

        歩いていましたよ。  遠くに立っていても髪の艶が今までとは全然違い、

        天子の輪が2段、3段に! そばにいる人と比べても一段と

        際立っていました。  見ている私もとっても嬉しかったです。

        縮毛矯正して本当に良かったと思います。

        帰り、本人ニコニコでしたよ!

        ただ、一昨日の施術で、まして1回目ですのでよくわからないのですが、

        サラサラと髪が落ちる事は 落ちるのですが、なんとなく

        そのサラサラ感が少し止まるような気がします。

        施術を何回かやっているうちに 本当のサラサラになるのでしょうか?




















       こちらは 羊ちゃんから  Izumi さんへ 返信の ブログコメントになります ~☆ 






       
   Isumiさん!

    先日は 娘さんを連れ てご来店頂き ありがとうございました。


          夜遅くまでの長い時間 すみませんでした。





  娘さんの 縮毛矯正ですが~髪の毛の長さも スーパーロングのために

  ご来店時にも 説明させて頂いたとは 思いますが~

     
      
  縮毛矯正自体とても 怖い施術なので…

 ( 薬の負担もかかり ましてや180度~220度の高温で髪の毛をプレスしていくので )  

  髪の毛に掛かる負担は かなり大きいものになります。




  スーパーロングの場合~

  根元の生えて来たばかりの新生毛に関しては

      まだそれほど負担なく矯正をかけることが出来ますが


  毛先の 15~20cm に関しては

       生えてきてから 2~3年以上前の髪の毛になり


  前回からの 縮毛矯正の失敗や カラー&紫外線のダメージにより


  元々のご来店時の 髪質にも…

               毛先には かなりのダメージが 蓄積されていたと思います。




  1度痛んでしまった髪の毛は 長い年月をかけて ケアをしていかなくては


  なかなか 元に戻すことは愚か~ ロングを綺麗に維持することは

                     とても 難しいことなのです。





   1度きりの ご来店では 流石に  ビーワン・アクアメニューでも


   ダメージを 全て回復させることは 絶対に不可能ですから… (悲)





  縮毛矯正は クセ毛を真直ぐにしたり ボリュームダウンをして

   髪の毛を 落ち着かせることは出来ますが~

    髪にかかる負担が大きいため 髪質を 良くできる訳では ありません。。。  
  




 

  ご来店時にも 言いましたが ロングの髪の毛を 維持していく場合


    これからは しっかりとした トリートメントケアが 大切になってきます。


   ダメージある 毛先に しっかりとホームケアをしていれば

              2~3ヶ月くらいで 毛先にも 潤いが出てくると思います。



   毛先に 潤いと水分補給がしっかり出来て健康な髪質になってくれば~


   次回からの 縮毛矯正は もっと 毛先まで

                 サラサラの 潤いある 仕上がりをお約束しますよ。





  とにかく娘さんにも 普段からのスキンケアを しっかりして

                       頂くよーに お伝えして下さいー☆ (^^)/
      
   



      また何か解らないことが あれば ぜひ 気がねなく ご相談して下さい。


























      こちらは Izumi さんから  さらに返信して頂いた ブログコメントになります ~☆








         羊ちゃんへ


        先日は丁寧に施術していただき、

        また、早速アドバイスありがとうございました。<(_ _)>

        手入れの件、娘には伝えました。

        サラサラとしていて、前の髪と全然違うので とっても嬉しいと言ってましたよ。

        頭の暑さが全然違うとも!

        毎日鏡の前で頭を振っているのが 目に浮かびます。(^_^)

        確かに、施術後、すごくボリュームダウンしました。

        以前は頭をたたくと、髪の多さでボフボフしていたのが、

        縮毛矯正の後は ペタペタと地肌に届くような手の感じ!

        全然違うと言う本人もそうですが、私も実感しました。

        とにかく手入れですね。


             また、是非伺いますのでよろしくお願い致します。


















       美容業をしていて これほど 嬉しい事は ないですよね。



      今まで ご来店 施術して頂いた ナガブログ開設者 ( ナガブロガーさん6人 )を 始め

               ブログのみの情報で ご来店 施術頂きました 残りの23名様 ~


              また~   お立ち寄りのみで ご来店頂いた 数百名の方~
           



       本当に ありがとうございました。 
 





















          最後に 私の ブログに対する考え方を 少々 お話しますが ・・・・・・



      毎日 ただ更新して アクセスして頂けるブログだけが 

           必ずしも 皆様から 絶賛される 素晴らしいブログだとは 思いません 。。。。。
      













       
     私は ブログに ・・・・・


      時には 2時間~3時間も かけて 夜遅くまで ブログを作成することもあり~

      
        正直!!   時間の無駄!!  こんなに考えて馬鹿みたい!! 

                                     ホント 何やってるのかな~?? 






                 そんな風に 考えることも 多々ありますが ・・・・・
 










     

     ただ 更新目的だけの 中身の薄~い ブログよりも


 例え 日にちが 空いてしまっても 1つ1つの ブログを 大切にして

 お客様や見て頂ける方が 楽しんで頂けるブログを これからも書いていけたら 良いと思います。





    

                  
















      *  しかし ・・・・・ これはあくまでも 私の考えです。 

          中には 色々な考えの方も 多くいらっしゃると 思いますし ・・・・・・




    もちろん! 毎日更新している方も 続けることの 忍耐力は素晴らしいと思います。 





     気を 悪くされた方 すみません 。。。

           ( こんなこと ブログで 書いちゃって 大丈夫かな~?? ・・・ 心配 icon11 )   







          







        とにかく icon14 icon14   私は これからも マイペースで 


      お客様メインに 楽しんで頂ける 思いの こもったブログを書いていれば


           必ず熱意は伝わる!!     ことを信じて ・・・・・



                              更新して いきたいと思います~ icon23 face02


          


















  

Posted by 羊ちゃん at 22:20Comments(7)









        


        以前 記載させて頂いた~
          


     「 我こそは、個性的!だと思う挑戦者の方~☆ 」   が




                   引き続き・・・・・  また ご来店頂きましたーーー☆










      









        またまた~   第6弾

    
   
   さっそくですが・・・ 先日  「 ナガブログの 開設者のお客様 」 が 


                    icon30 挑戦状を 叩きつけてぇ~icon23  ・・・・・ NG  (笑)





              ご来店頂きましたので  ご紹介したいと 思いますー☆ icon22 face02


















         その前に・・・  今まで 当サロンへ ~



  「 ナガブロ開設者の方 」  ナガブロガーさん~  の 


                     サロンメニューで ご来店頂いた お客様は・・・・・





       「 癒しの資格取得スクール~ さらさん 」

       「 つぶログ☆いずみ~ (青い嵐)&(絵本の森) いずみさん 」  

       「 じょんのじょんのび日記~ じょんさん 」 

       「 SlowCAFEずくなし/農業・環境・文化コミュニティの一日~ ずくなしさん  」

       「 ふつーのOL pinkももグリーナのぽっちゃり食べブログ~ ももグリさん 」








       ・・・・・ に続いて~  今回で  6人目  の ご来店になり~ 





       ブログのみ の情報を ご覧になり ご来店して頂いたお客様は・・・・・

              合計29名様 ( サロンメニューを 施術された方のみ )  になりました。







                ご来店頂きました お客様 本当に ありがとうございます。















         先日サロンメニューで ご来店頂いた・・・ 29人目 の お客様 は


             ( ナガブログ開設者 6人目 のお客様 )  こちら・・・・・   
 



           



    ナガブロ ニックネーム 


        zumi さん (今回は 娘さんが施術)    になります  icon23 face02





               icon12 カット & 縮毛矯正 icon12 


        ( アクア縮毛矯正 エッセンス・クリスタルコート のコースメニュー ) 

                                   の メニューで ご来店 頂きましたー☆
  
  












 実は娘さん ・・・・・  今回はカットのみ!! で ご来店するとしか 本人は 聴かされておらず





      羊ちゃんが ・・・・・ 「 今回のご予約は カット&縮毛矯正ですよね~ 」

                           本人に メニュー確認すると~



          隣に座っていた zumi さん  の顔を見て 少し慌てた様子。。。 icon10 face08








     カウンセリングをして 話を伺ってみると・・・ 以前娘さんは 長野市の某サロンで

        縮毛矯正をした際に 髪の毛が 物凄く痛んで絡まってしまい 2度も失敗してしまった   
 

 過去にとても嫌な経験があり それ以来トラウマになってしまい 二度と縮毛矯正はしないと ・・・





           

       そんな中 zumi さん  に   「 カットだけだから~ 」   と ・・・・・


                        騙されて~?? (笑) ご来店頂いた訳です。。。 icon10 face03

              




       その時の 焦った やり取りが~  実に コントのよーでぇ~ (爆笑) face02

             


          






     ・・・・ しかし 縮毛矯正をこよなく 愛する 羊ちゃん にとっては


              難しい髪質や クセ毛 多毛の 方であればあるほど!!



            矯正魂に 火が付きます~ icon14 icon14 icon14









  もちろん! 矯正にも 色々な危険性があるので~ ちゃんと 一つ一つ説明をしていきながら
         
          娘さんにも 矯正の 素晴らしさを 少しでも 解って頂けるよーに 施術~icon28























      施術しながら お話を 伺っていると ・・・・・・


    娘さんは 5人兄妹の 三女の末っ子で 今は 東京の 美術大学に通う3年生でしたー☆













      今は 大学で グラフィックデザインの 勉強を されていて~


特に TVゲームの・・・  三国志 の グラフィックにかなり 興味があるみたいなので icon14 




         2~3年後の ゲーム グラフィックデザイン には 注目!!ですよ~ icon22 face03





















        因みに~ zumi さん   が 開設されている ブログ名は・・・・・   



   「 Yaung Modern…子育て世代の理想の住まい 」 



                                     なります。






       最近は お忙しいみたいなので~?? (笑)

                         しばらくは 更新されていないみたいですが ・・・・・    





            
             

   子育て世代の方でも 理想的な住まいの提案をしてくれる 住宅事業部に なりますicon12


     夢の マイホームや リホームを お考え中の方は ご相談してみては如何でしょうか~?




                          ぜひ 皆さん アクセスしてみて下さいね~ icon23 face02














            
  zumi さん 遠くから わざわざご来店頂き 夜遅くまで ありがとうございました。 


                         また 気がねなく 何でも ご相談して下さいー☆ (^^)/






















  

Posted by 羊ちゃん at 21:12Comments(2)
















           今回 ご紹介させて頂く お客様は ~ diary





















カット & 縮毛矯正  の メニューで 10度目 の ご来店を 頂きました

              

     ニックネーム   「 さぶちゃん 」    さん になります icon22 face02


















          常連様なので 数々の楽しいお話を 色々と お聞きしましたが ・・・・・






    毎回 インパクトある 武勇伝のために ~ 話が面白すぎて 返って忘れてしまう位の

                 
                   楽しい時間を いつも ありがとうございますー☆ (笑) face03











  そんな中から 今回は ブログ公開 OK を頂いた  武勇伝~?? 

                                  を ご紹介したいと 思います。 icon14 icon14
















      さぶちゃんさんは  中学生と小学生の 3人のお子さんを持つ お母さんですが~


                  


     昨年の秋に 一番下の 息子さんを 車で小学校へ 送って行く際に


                  県道戸隠線の 道路沿いで 事件は 起こりました。。。。。。 icon17  














     いつものよーに 慣れた道程を 車で運転していると~  突然 ・・・・・






          太さ 20~30cmは ある 木の枝が~ net




車の助手席側の フロントガラス&ボンネット を直撃!


















     始めは ご本人さんも 何が起こったのか まったく 解らなかったみたいですが ・・・・・




          
    状況的には~  道路沿いに せり出していた 木の枝が 突然折れて 上から 


                   降ってきて 走って来た車に 直撃したみたいでした。。。 icon10 face07




             

               ・・・・・・ なんとなく 状況は 解りますか~??











      助手席側の フロントガラスは メチャメチャに 割れてしまい 愕然 ・・・・・・ icon10 face08




  
   唯一良かった事は いつも 助手席に座っている 息子さんが その時は

       たまたま 後部座席に座っていたので 怪我をしなくて良かったと  熱弁!!           







      皆さんなら 道路を運転中に 突然上から木の枝が ・・・・・・


                           降ってきて 直撃したら どーーしますか~?? 















      ほんの 1秒ズレていれば 当たらなかったのに・・・・・      

            予期せぬ 事故のために 県からも かなりの 補助金が 出たみたいでしたが







                    一歩間違ったら 大事故に繋がりかねない ですよね。。。



           













      ただ・・・・・  転んでも 只では 起きないのが~  さぶちゃんさん!! 






      これだけの 事故にも 関わらず ~  こんな確立で 当たるなら ・・・・・


       ・・・・ っと 言うことで その足で 宝くじを買いに 行くことに icon16 icon16 icon16







  事故直後に スグ 宝くじとは~ !?   流石は さぶちゃんさん!!

                 驚くほどの 超ーーーーーー プラス思考!! ですよね (汗) (^^;)





          皆さんは  大事故の 直後に ・・・・・ マネできますか~?? (笑) icon10 face03 









            











      また~ さぶちゃんさんの お宅には inu 愛犬の パピヨン メス の さくらちゃん を




        飼っていますが~ 最近では icon01 早朝に 起きて 動き始めるので 





     家族も皆さん 早起きになって 今では AM5時過ぎ~ には 家族皆さん起きてしまう


                   超ーーーーーーーっ!!  健康的な ご家族なんですよー☆









      更に×②!!  爆笑の ネタは 付きませんが~


               ブログ内では とても すべてを ご紹介しきれないので ・・・・・・・






               今回は~   これくらいに しておきますー☆ (笑) 
















          さぶちゃんさん また 楽しい武勇伝  沢山聴かせて下さいねー☆ icon23 face02
                   

                        
























  

Posted by 羊ちゃん at 21:11Comments(2)
                  





          






     大座法師池の 小天狗の森 アトラクションで 楽しんだあとは~

                    そのまま 実家の近くで 夕食を済ませて 帰ることに icon28









               今回は     やなぎや   さんへ 行ってきましたー☆ 

      


            








  東京から長野へ 帰って来てから 美味さを知って 来店するよーになりましたが~icon06










   ここの ・・・・・





      チャーハンは やばい!!!  ですよ icon14 icon14    



















       まぁ~ 何はともあれ・・・  

                      「 とりあえず ビール!! 」  ←(死語)icon10  乾杯~ icon12












    あっ!  icon17 車は ちゃんと 自宅に置いて 店まで歩いてきたので 飲酒もOK icon14


          戸隠で 飲めなかった分  美味しさは また格別ですよねー☆ icon22 face03




















     
       お酒も そこそこに~ ビールに合う 夕食として


         しょうが焼き定食 と・・・  もちろん!!  チャーハン を オーダー icon28














    しょうが焼きに ビール~icon06   焼肉に ビール~icon06  焼き鳥に ビール~icon06
         

                    なんで こんなに 合うんでしょーーーーかねぇ~ face05       


    豚さん~!  牛さん~!  鳥さん~!   に 感謝×②!! (笑)

















      そして・・・  こちらが お待ちかねの


         やばい~    icon12 icon12 チャーハン icon12 icon12   になります。













      見た目は 普通ですが~ ご飯と油 味付け加減が まさに 絶妙なんですよ!!


          あくまでも 個人的な 感想ですが・・・ なかなか ここまで 美味しい icon06

                     チャーハンは めったにない と思ますよー icon22 face03

        
                
      

    お店の場所は 長野市の 中部電力正面の 道路向かいになります。

                         ぜひ 皆さんも 食べに行って見て下さいね (^^)w











       こうして ほろ酔い  良い気分に 浸りながら~  家路につきました 。。。 icon25



















            
      最後に~    




      今回は・・・

        大自然あふれる  戸隠の 日帰り旅行記  を ご紹介させて頂きました。 






  








   のんびりとした 自然豊かな 風景や 歴史や趣きある 神社に

       長野県の 素晴らしさを また一つ 発見することができた いい旅行記となりました。 






       皆さんも 機会をつくって お出掛けしてみて 下さい。

      
               今回も長々と シリーズブログを ご覧頂き ありがとうございました。




















                
     戸隠 日帰り旅行記~☆    (その・・・) へ もう続きませんよ~ icon23 face02
            




























  ・・・・・ やっぱり また×②!?  一応 シリーズ ブログ (完) のお約束です~(笑)














  

Posted by 羊ちゃん at 21:12Comments(10)




                                      



                                   


        十分に 戸隠を満喫して やや日も暮れ始めたので~

           のんびり 運転して 少し寄り道しながら 帰ることに ・・・・・ icon17   








             

             立ち寄ったのは こちら ・・・・・・・







            




                icon12 icon12  小天狗の森 icon12 icon12
            

          
      





           
     yama 大座法師池周辺の カラマツ林の中にあり

                           者返しなどの 名前のついた仕掛けが沢山あり~ 

 

       総延長 700m の区間に 39 の遊具 が 点在していて 

                         アトラクションを 楽しむことが 出来るンですよー ☆ face02


       














         
         スタート地点では 小天狗が お出迎え~ 


                    さぁ~ レッツゴー!!! icon09 face03











      小天狗の森へは・・・  昔~ よく小学生の頃かな~??  

                 両親に連れられて よく来た 思い出があり~ 久々に・・・・・

 

        あの頃の 純粋だった~?? (笑)  少年時代の頃 icon06

              同心に返って アスレチックを周ってみることに~!  テンション icon14 icon14





















             さて×②! 最初の関門は 丸タン棒 渡りです icon16












           これくらいなら ケンケン! でも 渡れちゃいそーですね~(笑)

                                    楽々クリアーですー☆  (^^)/








                










            続いては~ 凹凸 ある 丸太の上を 渡っていく アトラクションです!! 











 
          以外と・・・ 足元の バランス感覚を 確認しならが慎重に~ icon16






















       アトラクション 7 は 本格的に バランス感覚が必要な 丸太の綱渡り icon10

  
                     









    運動不足気味の方は・・・・・ NG   見た目以上に 揺れて大変です icon10 (^^;) 
 






















      
        アトラクション 10 は   天の立戸   になります。












     ほぼ垂直に壁板を よじ登らなくては いけないので~

       とても 子供のアトラクションとは 思えない・・・  大人でも真剣になります icon10 face08    

















         その後も~ 次々と アトラクションを クリアして行き・・・・・・



















     アトラクション 31 は 大座法師池の 池面に 設置されている~


                      大きな吊橋    になります。

   









           万が一 ??   一歩でも踏み外すと~ 池ポチャに ・・・・・ icon10 face07


    流石に ずぶ濡れは・・・    勘弁なので  

          もの凄ーーーーーーーーーーく!!  一歩×② 慎重に 渡りました~ icon23



   これ~ ひょっとしたら ポチャした人!  いるんじゃないかな~?? (笑) icon10 face03


















   さぁ~    最後の アトラクション 39 は  


                      タッチパネル     になります。












       赤や黄色の パネルを ジャンプして タッチパネルを 回転させて~

                     完全制覇   を達成~ icon22  








         
      年末の 渋温泉へ~☆   渋温泉外湯巡り 完全制覇した~

                          ・・・ 以来の プチ達成感を 満喫~ face05



     いい大人が・・・!?  おじさんが~!?  小天狗 気分で~ icon06

                           ムキになって ハシャいで しまいました。 icon10 (^^;) 






















           海なし県に とっては・・・ 池や沼ですら~ 貴重な 癒しスポット icon11 


      










             

      夕暮れ時の 大座法師池に  癒されながら 家路に向かうのでした ・・・・・ icon16




              

















             戸隠 日帰り旅行記~☆    (その6) へ 続く~ icon23 face02






















  

Posted by 羊ちゃん at 20:52Comments(2)







             

 
           

           岩戸屋さんで おそばを 堪能したあとは~ icon16


                 そのまま    icon12 中社 icon12   向かいました。









         奥社ほど 混雑は していませんでしたが~


  ( なぜ~?? 普通なら簡単に お参り出来る 中社のほーが混んでいるのでは・・・?? )






         








         つう!! は やはり 参道を歩いて 奥社まで・・・・・

                             なんですかね~?? (笑) icon10 face08





















         小さい頃は よく この 中社の 鳥居前で

                  珍しい 小石を 見つけて 遊んでいた記憶が・・・・・icon12



         ほんと 昔から 変わらない 町並みicon11  風景 icon11 イイですよねー☆ face03


                   












            祭神    天八意思兼命 (あめのやごころおもいかねのみこと)




     由緒・ご神徳      素戔嗚尊の度重なる非行に 天照大神が 

             天岩戸に お隠れになった時、岩戸神楽(太々神楽)を創案し、

                          岩戸を開くきっかけを 作ったという神です。





     学業成就 ・ 商売繁盛 ・ 開運 ・ 家内安全  

                                       に 御神徳があります。 icon22  face02     






    さらに・・・境内には 樹齢700年を 超えるご神木、樹齢800年を超える 三本杉があります。 





















              もちろん!!  商売繁盛 & 開運 を 祈願して・・・


  












     

         お賽銭・・・・・       5円 と言いたいところですが~  


             プチ!! 奮発をして icon12  50円  icon12  icon14 icon14 













                   ・・・・・流石に 500円 まで 賽銭する 勇気は。。。


           

  「 まぁ~ 金額では ないですよねぇ~   神様!! 」   


                   「 気持ち 」  が大切ですよねー☆ (汗) (^^;)




        
              奥社同様に 記帳して  よーーーーく 祈願して きました!! 


           


















        でも・・・・・

















     よ~く考えてみると・・・  





         人間って・・・!?    日本人って・・・・・!?         かな~??











       困った時や~ 願掛け など~ 



             自分に都合の良いことばかりの時は  お参りをしていて・・・・・









    普段からは  ほとんどの方は あまり 


           「 信仰心 」     に 熱くないですよね・・・・・ icon07

          










   キリスト教でもない方が 12月24日のイウ” だけ ~  Merry  X、mas !?




      


              
            
      こんな ミーハー な 日本人で~  

                     
                 参拝しても 神様も きっと・・・・・  困りますよね~(笑) icon10 face07










      ふと~ 考えてしまった  「 小さな疑問~?? 」  なのでした。。。























             戸隠 日帰り旅行記~☆    (その5) へ 続く~ icon23 face02
    



















  

Posted by 羊ちゃん at 21:01Comments(2)











       鏡池を後に・・・・   現在 PM2:30 過ぎ~

      流石に 朝から 動きっぱなして お腹も 空いてきたので 昼食を とることに icon28                





          
        戸隠と 言えば・・・・  お蕎麦!! を食べなくては~


             何しに来たのか~??        ・・・って なりますよねー(笑) 

















         しかし・・・ こんな時間にも かかわらず 何処のお店も 満席 icon10 face08


    特に 中社付近の 有名な  OOらやさんは すでに予約を 締め切っている様子!! 


                   
          









         私達が 入ったお店は~ !? 前回 二年前に来た時にも 来店した
            


    元祖 戸隠手打ちそば  岩戸屋さん  で 昼食を とることに icon28




                       

         


           




      少し待っていたら 席が 空いたので~ 久々の 戸隠そばにテンションが上がり icon14 icon14  
























  もちろん!! そばツウは~   ざるそば!!  ですよねー☆ icon22 face03













  店員さんに~ 「 大盛りの さらに上の メニューありますか~?? 」  聴いた所・・・


            「 ございますよ~! 」  と言うことで!  では×②!! さっそく オーダー 


           

 

     おなかも 空いていて~ 「 美味しい!!」   ホント 一瞬で完食~ icon06 
           
                             ・・・・・もっと 味わえばよかった icon10 icon10 face07



























        流石に 車の運転が~ icon17  あるので ビールは 我慢しましたが ・・・・・・ icon10 face03


           
       店前では ちょ~ど  そば打ちを している所も 見れて 

               蕎麦湯を 飲みながら 1時間以上も くつろいでしまいました。。。

   


              皆さんも  岩戸屋さん  オススメ!! ですよー☆  icon09   













           美味しいものを 食べると 自然と 眠くなる zzzzz  face04

                    これも  健康な証拠ですかね~!?  (笑) (^^;)


                 








   皆さんは オススメな お蕎麦屋さんや 拘りのお蕎麦の食べ方などありますか~??     



     私はやっぱり!!  冷たい ざるそば  です!! ( 冬でも・・・笑 )


                         天ざるなら さらに!!  もっと嬉しいかも~ face05


























                    

                 
        さて×② !!  寝てもいられないので 気を取り直して

                        今度は~    中社   へ  向かうことに・・・・・





           















             戸隠 日帰り旅行記~☆    (その4) へ 続く~ icon23 face02

















  

Posted by 羊ちゃん at 20:25Comments(8)






        






       icon01 奥社を 後にした  羊ちゃん ご一行が 続いて 向かった先は・・・・!? 












              

                         icon12 鏡池 icon12     になります icon22



    
        







        icon01  とても 天候にも 恵まれて 思わず  ・・・ お昼ね zzzzz face06




    でも したくなる よーな 快晴でしたが・・・   あいにく 風が 微風ですが 吹いていて~

          水面に映る 戸隠連峰を撮影する ことは 出来ませんでした (残念!!) face03




      ツウ! は 早朝の 風がない時間に 撮影に 訪れるみたいですね。。。 (^^;)























          のんびりと 湖面を 散策していると~


                   絵描き   を している方を 発見!!  icon14 icon14




          まさに!!  この風景を 描きたくなる!! 風景なので~ (笑) face02




            (そんな 時間はないので・・・)   写メで 撮影~ icon12 trip02 














      奥社の 人ごみとは また違い~   のんびりとした 時間が 流れます・・・・・

























                     記念に 羊ちゃんも 一枚 ~ icon12 trip02












        年末の 渋温泉へ~☆  ブログ以来の 久々の 登場!!

                          シリーズ ブログになる度に 登場~?? (笑)



         流石に コートは 暑いので  もー着ていませんよー! (爆)

                       ・・・・・ しかし やっぱり 全身黒尽くめ~ 怖 icon10 face07



                   




















        鏡池を 1周してみようと 試みましたが

          山深い 雪解けの ぬかるんだ 道を 長時間 歩かなければいけないので~  

  

                 ( 今回は 奥社で 十分でしょう・・・ ) 断念 icon10 icon10 face03











        ちょっと・・・ トトロが出て来そーな 獣道~ icon06 ワクワクしませんか~?? 




                マイナスイオン 漂う  鏡池に 癒された一時・・・・・ icon11
                      



       










              
                    
              戸隠 日帰り旅行記~☆    (その3) へ 続く~ icon23 face02




        

             








  

Posted by 羊ちゃん at 21:35Comments(6)