善光寺の本堂東側の 池や木々の緑あふれる敷地内では~
これまた 毎年 この季節の恒例となっています・・・・・
長野県菊花 連合会 展覧大会
が開かれていますー☆

もと×② 寒さには 強い 「 菊:キク科 」 菊の花ですか~
色鮮やかな 菊の花たちは 寒さにも負けずに 美しく咲き続けています~☆
中にはこんな 鮮やかな 作品も ・・・・・

まさに芸術!! ですよね~

盆栽も 風情を感じることが出来る 作品ばかりでした~



近頃は ぐっと 寒い日が続いていますが 皆様も 温かい身支度をして
是非 鮮やかな 菊花展覧会を ご覧になって見て下さいね~


Posted by 羊ちゃん at
22:03
│Comments(10)
只今 善光寺門前下にある 西宮神社の えびす講祭に来ています~☆

境内には えびす様や 七福神が 奉納されているので
祈願のため 多くの参拝客で 賑わっていますよーー

境内前は ご覧の人だかり ・・・・・
参拝するには まだ×②!! 時間が掛かり そーーーです




中央通りにも 沢山の露店が並び 福だるまや熊手などを
買い求める お客さんで 賑わっていますよーーー



期間 11月18日(日)~20日(火) 時間 午前11時半・午後3時
17日 前夜祭
19日 宵えびす 終夜
20日 本えびす(例大祭)
今日は・・・ 19日 宵えびすなので~ 終夜~
えびすの神の御神徳を称え お祝いをする 十一月(旧暦十月) に参拝し、
その年の御神徳への 感謝と翌年の 御祈願を致します。

皆さんも 今年の感謝と 来年への 御祈願 ・・・・・
是非×②!! お越し下さいね~


Posted by 羊ちゃん at
21:00
│Comments(6)
皆さんも 接客業!! をしていく上で 避けては 通れないことですが・・・・
どーしても 苦手なタイプ ; の お客様も 必ずいらっしゃると 思います。
今回は・・・・ 私が 東京のサロン時代に 感じていたこと
今だから言えることを・・・・ 少しお話してみたいと 思います。
( 少し 批判的な 文章になって しまうかも知れませんが~ 多めに見て下さいね )
私は どーも計算高い 夜の水商売の お姉ちゃんが 嫌い~??

苦手で~?? そー言った店には お客さんとしては 今まで行ったことがありません。

・・・だって 東京のサロン時代には 毎日のよーに
お水の お姉ちゃんが 夕方には サロンへ やって来て~
アップやメイクを 担当しますが・・・
( 毎日ご来店して頂ける サロンにとっては 大切な常連の お客様 ) ですが・・・・・
その~ 来店時の ほとんどが
客の悪口や お店の不満ばかり 話をしているクセに~
お客さんから TEL連絡が入ると~ 2トーーンも 声色 を使って
平気で 豹変するんですよ・・・・

・・・・・・ ただ 指名を 貰いたいだけの~!??
「 心が・・・ 」 まったく入っていない ウワベの接客対応 。。。 (嫌)


まるで 女芸人の 「 柳〇 〇〇子 」 のように・・・・・
よくぞ ここまで変わることが 出来るものだなぁ~

関心してしまう くらいですよ。。。
でも そー言ったことをして 誰かを 蹴落してでも NO1 を 目指す気持ちがなければ
銀座や 歌舞伎町では 通用しないことも 現実みたいです。。。
男性も 「 おバカさん 」 なので 騙されてばかり~!? 可愛そーに~(笑)
そー言った 裏事情を 嫌というほど 見てきたので・・・・・
苦手なタイプ ; 少しは 気持ち 解って貰えますか~?? (^^;)
でも 中には そーいう娘 ばかりではなく 家庭の事情や~
大学の学費を 少しでも稼ぐために しかたなくしている 娘さんもいます。
事情はどうあれ~ 夜のお仕事も 一線で出来るのは 若いうちだけなので
ある意味 プライドをもって 仕事に 取り組む姿勢は 素晴らしいと 思います。
しかし・・・・・・ 美容師も あ・る・意・味~
ホステス や ホスト 夜のお仕事に 近いのかも 知れません。。。

「 スタイリストに なるためには ひたすら 技術を磨き。。。 」

スタイリストになれば お客様に指名を 頂けるように 最高の技術はもちろん!!
接客や話術を磨き 居心地の良い 空間創りをして 一人でも多く指名を 頂けるよーに
営業していきます。 ( 大型サロンになれば なるほど その傾向が強いですが・・・ )
ただ・・・ 自信をもって これだけは違う!! と言えることは!!
美容師の 国家資格を取得して 「 プロとして 」 お客様に施術させて 頂けるように
毎日×② 練習して技術と・・・ 少しずつ 「 職人魂 」 を 磨いていきます 。
一人前になるには 職人さんと同様に 長い年月が かかります。
・・・・ 例え 一人前になったとしても 現状に満足することなく~
これからも さらなる 高みを目指して 「 技術+魂 」 を 磨けるように
努力して いきたいと思っていますー☆
人生 常に 輝き続けていたいですよね・・・・


Posted by 羊ちゃん at
21:31
│Comments(10)