突然ですが・・・
皆さんは1日に 何回くらい 鏡を見ていますか?
朝出掛ける前の 身支度で メイクや髪の毛のセット
たぶん ほとんどの方は、身支度のために見ているでしょう!
当たり前のことですが
・・・自分で自分の顔や全身は ~鏡や全身を写せる 何かがなければ
見ることができませんよね?
人からは いったい自分は どんな風に 映っているんだろう?
いつまでも・・・ いつでも・・・ 綺麗でいたい ・ カッコよくいたい
誰かに 見られている事を 意識しながら 鏡を見ているはずです。
そんな私も 仕事柄 1日の大半は 鏡の前で生活しており
鏡と向き合う時間が多く 見ない日は ありません・・・
鏡は 姿・形は、もちろんですが 他にも 色んな物を
映し出してくれている様に 思います。

不思議な事に 毎日 鏡の前に立ち 接客していると・・・
鏡を通して 自分自身の心や お客様の心 まで
映し出されて 感じることが出来る様な気がします。
鏡は 心の中を 映し出す 反面鏡な 役割を
果してくれているのかも しれません。
私の中で 毎日続けていること それは・・・・・
営業前に 必ず1分間 鏡の前の自分と向き合い~
今 思っている 願いや 目標などを 口に出し
話しかけながら 良い表情を (笑顔) 創ります。
そうすると・・・ 不思議と心に 何かが
・・・返って来るんですよ

皆さんも 身支度以外で 1日の中で 少しでも 鏡と向き合える時間を
創ってみては いかがですか?
・・・何か新しい 発見が出来るかも しれませんよ!
因みに 鏡に話しかけるのは 1人の時 をオススメします


Posted by 羊ちゃん at
13:15
│Comments(16)