長野県の 桜も・・・・ 例年よりは 少し遅かったよーですね

桜の見ごろは~?? 長野市内では 4月の中旬~下旬 だったよーに思います。
そんな 私達も

ほんのすこしですが ご紹介 したいと 思います

こちらは 善光寺境内近くにある 桜の木になりますー☆

ちょーど お天気も 良く 桜も満開で 絶好の お花見日和でした


城山の 動物園の桜も 満開で 昼間は 家族連れで
凄ーく 賑わって いました~


お猿さんも 花粉症~??
鼻を~ しきりに さすっている お猿さんも・・・・(笑) (^^;)
夕方からは~ 城山公園の 高台で お寿司や焼き鳥 お餅などを
持ち寄って 夜桜&夜景 を 楽しみながら お花見



まだ×② 夜は 若干 肌寒い感は ありましたが~
桜の花の下で 飲む ビールは 最高でしたよー☆


帰り掛けには すっかり日も暮れて 善光寺境内近くの 桜も ・・・・・




されていて とても 幻想的でした



枝垂れ桜 も・・・・ これまた 見事な 芸術ですよね



自分の 生まれ育った 界隈に こんなにも 素晴らしい 風景が沢山あり
ますます 長野県が 好きになった 1日なのでした~


桜の花は・・・ その短い期間のみ 楽しめる 「 美学 」 も また魅力的ですよねー☆
皆さんも 来年は 善光寺界隈の 夜桜を ご覧に お越し下さいね。。。
Posted by 羊ちゃん at
20:02
│Comments(6)