広隆寺を あとにして 続いて向かった先は~
京都と 言えば やはり 清水寺 ですよね☆
関東や 長野県民なら 修学旅行では まず欠かせない スポット

有名な 二年坂 を ひたすら 駆け上り 清水寺入口に到着


まだまだ 沢山の人で賑わって いました (^0^)/

私も 清水寺は 久々なので~ 記念に 一枚



本堂の 中に入り 今ちょーど 写真に 映っている~
いわゆる! 清水の舞台の先まで 顔を覗かせてみると・・・
見たまんま 崖ですよね~


緑溢れる 静かな 清水寺~ 流石は 世界遺産です

それから~ 30分もしない うちに

まさに 今 太陽が 沈む瞬間を 激写~



なんとも 言えない 素晴らしい光景に しばらく 見とれていました

自然や 日本の歴史を 肌で 感じることが 出来た1日で 大満足です。。。
その6 に 続く・・・・・


Posted by 羊ちゃん at
18:53
│Comments(12)