2010年05月19日
パーチメント クラフト・体験講習会~☆
この ブログでも何度か ご紹介させて頂いている~
お馴染み~


先日 カット&カラー メニュー


3月下旬に 長野駅前で 開催された~ パーチメント クラフト展 が
大盛況で


「 長野県でも 教室を 開いて欲しい・・・・・ 」
そんな お客様の声から~
5月末に・・・ パーチメント クラフト・体験講習会 が
長野市内で 行われることが決まりましたー☆



日時 5月27日 (木) 講習会は 全3回
① 10:30~13:00 ② 14:30~17:00 ③ 18:30~21:00
ご都合の良い 時間帯を お選び 下さい。
場所 : 長野市 もんぜんぷら座 802
講習作品 : お花の 3D定規
費用 : ¥3000 (材料費込み)
持ち物 : ハサミ 定規 専用な道具は お貸しします。
細かな 作業のため 必要な方は メガネを お持ち下さい。
申し込み電話番号 THL 080-1226-3312 (宮尾さんまで)
締め切り : 5月23日 (日) まで
パーチメント クラフトとは、 専用の用紙に 道具を使い エンボスや カットを施し
繊細で レースのような 作品を 制作する ペーパークラフトです。
カードやしおり、 ランプシェイドなど 様々な作品を 作ることができます。
ヨーロッパの 伝統工芸を ぜひ 体験なさって みませんか~??

さらに×②!! 6月からは・・・ 「 本格的に 教室を開講 」 して
サロンコース や 資格の取れる レギュラーコース まで 開講予定。
因みに・・・・ 前回も 少し ご紹介しましたが~
“パーチメント” という言葉は、 “羊皮紙” という意味で、
以前は その羊皮紙を 使ったクラフトであったことから
“パーチメント クラフト” と言われているようなんですが・・・・・
現在では 耐紙性の紙 (パーチメントペーパー) に 似た紙が使われます。
ひつじ・・・ 繋がりの “パーチメント クラフト” 宜しく お願いします~


Posted by 羊ちゃん at 22:16│Comments(13)
この記事へのコメント
まりこさん!
明日の パーチメントクラフト体験は たぶん
締め切ってしまったとは 思いますが・・・・
6月から 始まる (6月~8月分) サロンコース のチラシは
これからも お客様へ ご紹介していく予定です。
気に掛けて頂き ありがとうございますー☆
Posted by 羊ちゃん
at 2010年05月26日 14:46

今日、コメント見ました。
もう、遅いですよね。ここ2日PC開いてなかったんです(>。<)
直接私のブログのメッセージ使ってもらったほうが迅速かと・・・。
よろしくお願いします。
もう、遅いですよね。ここ2日PC開いてなかったんです(>。<)
直接私のブログのメッセージ使ってもらったほうが迅速かと・・・。
よろしくお願いします。
Posted by まりこ at 2010年05月26日 03:40
hiyayakkoさん! コメントありがとうございます。
弁慶ちゃん&ママさんと一緒に ご来店頂いた~ パーチメントクラフトの先生ですよね~??
最初は 親戚~?? お友達の方~?? …かと思いました。。。(笑)(^^;)
長野県でも ぜひ パーチメントクラフトを広げて 活動出来るよーに
頑張って下さいー☆ 私も負けないよーに 努力します。。。
Posted by 羊ちゃん
at 2010年05月24日 16:14

まりこさん!
お気遣い ありがとうございますー!
少しでも 置かせて頂けるなら 本当にありがたいですねー☆
その際は・・・ ご来店前に~?? 2~3日前に ご連絡して頂けると嬉しいです。
今 私の手元には パーチメントクラフトの チラシも
そんなに 沢山枚数を 頂いていないので~
お渡しするには 弁慶ママさんから 追加で チラシを頂かないと
お渡しできないので… すみません。
さらに その際には Sheep One の手作りチラシも お渡ししますよー☆
宜しくお願いします。。。 (^^)/
Posted by 羊ちゃん
at 2010年05月24日 16:00

羊さん!
こちらへは、初めまして!
長野作品展のおりに、
弁ちゃんと一緒にちょこっと御邪魔しました、
La Chambre de Y 主宰のhiyayakkoでございます。
こんなに丁寧に、素敵に御紹介くださり、本当に有難うございます。
パーチメントクラフトは、まだ長野では知名度が低いようで、、、
なかなか「食いついて」くださる方が少ないのですが、一度体験してくだされば、その魅力にとりこになること、間違いないのですが・・・
弁ちゃん、弁慶・ママ、ともに、私もどうぞ宜しく!
こちらへは、初めまして!
長野作品展のおりに、
弁ちゃんと一緒にちょこっと御邪魔しました、
La Chambre de Y 主宰のhiyayakkoでございます。
こんなに丁寧に、素敵に御紹介くださり、本当に有難うございます。
パーチメントクラフトは、まだ長野では知名度が低いようで、、、
なかなか「食いついて」くださる方が少ないのですが、一度体験してくだされば、その魅力にとりこになること、間違いないのですが・・・
弁ちゃん、弁慶・ママ、ともに、私もどうぞ宜しく!
Posted by hiyayakko at 2010年05月23日 09:10
ひつじさん。
私も、お客様女性ばっかりなので、もし良かったら、ちらし置かせてもらったりならご協力できますよ~~!!
私も、お客様女性ばっかりなので、もし良かったら、ちらし置かせてもらったりならご協力できますよ~~!!
Posted by まりこ at 2010年05月23日 00:29
弁慶ママ さん!
昨日は (心の優しいひつじの 置物) を頂き~ ありがとうございました。
さっそく 店内に飾らせて頂きましたー☆
パーチメントクラフトの チラシも 沢山頂いたので
こちらも お客様に 配らせて 貰ってますー☆
何か また少しでも お力になれることが あったら
ぜひ お声掛けして下さいねー☆ (^^)/
Posted by 羊ちゃん
at 2010年05月22日 13:09

ヘンリーたまきさん!
パーチメントクラフトは 自分で 作品を手作りするので
とーーても! 愛着がわくと思いますよー☆
飾ったり 実用的に使用できる作品も 沢山あると思いますが~
背中かきには… !? 少しモッタイナイ気も しますね。。。(笑) (^^;)
Posted by 羊ちゃん
at 2010年05月22日 12:57

きれいな定規ですねぇ。
30センチタイプだったら、背中もかけるし、いいなあって思います。雰囲気読めないコメントですみません。
30センチタイプだったら、背中もかけるし、いいなあって思います。雰囲気読めないコメントですみません。
Posted by ヘンリーたまき
at 2010年05月22日 06:03

弁慶ママさん!
ブログアップするのが 遅くなり すみませんでした。
少しでも多くの方が 集まってくれると 良いですねー☆
まずは 地道な活動から~ ですよね (^^)w
Posted by 羊ちゃん
at 2010年05月21日 15:26

羊さ~ん、ありがとうございます!
こんなに大々的にアップして下さるなんて
感激です。
それに私より説明がお上手!
いよいよ体験まで一週間となりました。
今日の信毎の北信版のお知らせ欄にも
募集を載せましたが、
パーチメントクラフトを知らない人が多いようで
なかなかすぐに申し込み殺到という訳にはいきませんね~。(苦笑)
こんなに大々的にアップして下さるなんて
感激です。
それに私より説明がお上手!
いよいよ体験まで一週間となりました。
今日の信毎の北信版のお知らせ欄にも
募集を載せましたが、
パーチメントクラフトを知らない人が多いようで
なかなかすぐに申し込み殺到という訳にはいきませんね~。(苦笑)
Posted by 弁慶ママ at 2010年05月20日 23:13
女将さん!
そーですよー☆ パグ犬の ワンちゃんの ママさんです。
サロンの常連様には 本当に感謝しています。
そのぶん 私からも 微力ですが…
少しでも お客様の お役に立てれば 嬉しいですね (^^)/
Posted by 羊ちゃん
at 2010年05月20日 21:15

羊さん こんばんは~
ワンちゃんのママだね♬
有難いね❤
何度も来てくださるリピーターさん
は 本当に嬉しいね♬
羊さんの良さをわかって
くれてよかったですね
(=^・^=)
ワンちゃんのママだね♬
有難いね❤
何度も来てくださるリピーターさん
は 本当に嬉しいね♬
羊さんの良さをわかって
くれてよかったですね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2010年05月20日 19:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。