Sheep One  でも  2010年 1月11日 (平成22年度) 



         icon12 icon12  成人式用 アップ・セット & メイク  icon12 icon12



        当日は 2名様 の ご予を 頂き~
     
            華やかな 成人式の お手伝いを させて いただきました icon22 face02
              
             








        そんな中~  1月11日の 成人式には 出席出来なかった     

                二十歳を迎えた お客様 (常連客) の ご予約を 頂き~ icon14  


    2月の中旬 に 急遽  一ヶ月遅れの(祝)成人式~☆ を迎える お手伝い



             icon12 アップ & メイク ・ 着付け icon12  


                           メニューで ご来店頂きましたー☆ (^0^)/  
          

           ( 事前に 予約&カウンセリングは 何度かさせて頂きます。 )







        今回 二十歳の 成人を 迎えられたのが~

                 信大教育学部に 通っています Y ・N さんです。 




 一ヶ月遅れの(祝)成人式~☆





      Y ・N さんは・・・・・
           

        両親は もちろんですが~!! 


    おじいちゃん と おばあちゃんに 初孫 (内孫)の晴れ姿を 見せたい!! 

               ・・・ と願い ご予約頂きましたぁ icon06  face02














  
         アップ&メイク は セット面にて 私が メニュー担当を させて頂きましたが
          
      

         着付け はぁ~ ・・・・・!!? face07

                    流石にメンズ なので 出来ません~ icon10(笑) (^^;)



            契約してある 着付け教室の 先生に 来て頂き 

                             着付けをして 貰いましたー☆ icon21 




 一ヶ月遅れの(祝)成人式~☆





          赤色の 着物に ピンク色の 花の絵柄が 刺繍されており~

                    とても 綺麗な 色合いの お着物でしたよー icon14 icon14


















         icon12 アップ icon12 は  イヤー・ツー・イヤーパート  で 別け~


      「左右の耳の先端と G・P ( 実際は そのやや前 )を 結ぶラインで

                                 髪を前後に 分けた分け目のこと 」




        バックサイドは ネジって トップに 纏めて 毛先を 散らし~

                 ネープは 右サイドへ 下ろして コテで 巻きましたicon12



 一ヶ月遅れの(祝)成人式~☆




        フロント ( 顔周り&前髪 )は 小顔に見えるよーに 下ろして 

            コテ巻き ふんわり仕上げに。。。  髪飾り&パールを 散らし~  

                  艶出し スプレーをして 完成 でーす icon22 face03

















      icon12 メイク icon12 は~ 「普段から あまり しっかりメイクはしない」 とのこと・・・


   (アップの顔出しも OK頂きました! Sheep One  のお客様では 初!!)icon22 face02




          今回は あくまでも ナチュラルに!! 拘りましたー icon21

           


 一ヶ月遅れの(祝)成人式~☆





        目元の アイシャドーには 三色の グラデーション にして

        ベースを白色 ピンクをメインに 薄く目元ギリ×②に グリーンをのせて 

                鮮やかさを 演出~  icon06 face05 



        口紅 & リップグロス も 控えめに~ チークは 淡いピンク系を 使い

              全体的に 軟らかい感じで  仕上げてみました icon11



         やっぱり 二十歳!! お化粧の ノリも抜群!!  ですね~(笑)








       Y ・N さん 二十歳の 良い記念には なりましたでしょうか。。。



          ちゃんと 親孝行~? 祖父母孝行~?? 出来たかなぁ~?? (笑)face02

                   また お土産話しを 沢山聴かせて下さいねー☆icon23











          







      さらに・・・ 2010年 1月11日の 成人式当日 にも 

                    ご来店頂いた お客様も 少しですが ご紹介します。



         当日は アップ&メイクの ご予約が 一名様と~  

                     メンズのセットのご予約を 一名様頂きました。  



      成人式用 アップ&メイクの お客様は 初来店ということもあり~ 写メは NG 

                写真は ありませんが~  ご予約ありがとうございました。     






         もう一人は メンズセット! で ご来店頂いた 

                    常連客の K・N クン です icon09


      成人式 前日に カット&カラー メニューで ご来店頂き 髪型を 整えてから~

       当日 メンズエッグ モデルさんの よーな派手×② スタイルを希望 icon22 face03  

             



 一ヶ月遅れの(祝)成人式~☆




         トップ全体を ピンパーマで ツイストをかけ~

      ( 実際は パーマ液を 塗布していないため パーマはかかっていませんよ! )

            ・・・・・  一度洗えば 取れちゃいます!


        ドライヤーで 熱を 加えてから 逆毛を 根元から 思い切り立ち上げて

                 スプレーで 固めながら セットしていきます icon14 icon14


        雑誌モデルの イケメン スタイル! に 仕上げてみました icon12 
 
  

          
           K・N クン 成人式では 一番目立っていたかな~??(笑) icon10 face03


       ( 食事は バランスよく 食べましょうね~icon28 爆 ) ・・・二人にのみ 解る会話 









        今の時代は 女の子だけではなく・・・ 

       メンズでも 気軽に オシャレを楽しむ時代  です (^^)w
          



          皆さんも 結婚式や 同級会 などには 普段の自分と違った オシャレを

                         楽しんでみては いかがですか~?? icon14



         もちろん そのお手伝いを めーいっぱい!! させてもらいますよ icon23 face02

 
                            

                                
















Posted by 羊ちゃん at 21:46│Comments(6)
この記事へのコメント
                   
                          
  そーですね。。。(^^;)

   確かに~! …成人式 …結婚式 …七五三は~ 女の子は2回と


       イベント事は すべて女の子がメインな感じですもんね~   
  



  せめて晴れ舞台の 結婚式くらい男女平等になっても 

    良いのでは~??   後から新婦登場って… 


              う~ん?? 微妙ですよね。。。(悩) 

               
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2010年04月07日 20:49
女に生まれればよかったと、美しい着物姿を見ると思います。
Posted by ひろかずひろかず at 2010年04月07日 19:41
               



タンスの肥やしですか。。。

    振袖は 若いうち~  着れる期間が 短いですからね (^^;)
 


  皆さん… 親から子供へ~そして孫へと

      受け継いで着ている方も 多いですし

           りーさんも 是非!! 息子さん?? へ…(笑) 

  もう一人家族を増やして 娘さんへ??  どーーですか~?(^^)/




 それに 昔に比べて 今は 振袖や着物! 洋服やドレスに 合わせた


 アップやメイクなど 和風洋風どちらでも 対応出来る スタイルが

                 好まれる傾向に ありますねー☆



  古き良き時代~   新日本髪…

       今の若い娘は 絶対に嫌がりますよ。。。


                  寂しいものです…
           
         
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2010年02月28日 21:28
私も気分は毎年はたちー

はぁ でもなぁ
着物がタンスの肥やしになってるよ
虫がつかないように防虫剤を入れるばかり・・・
着なければ意味がないよね!
来年の成人式は着てみるかなぁ・・・って

最近の方は皆さん本当におしゃれですね。私の頃は昔からのスタイルだったような・・・
近所の美容室だったからか・・・
Posted by り・まんぼーり・まんぼー at 2010年02月28日 17:43
                

               

  女将さんは 二回目の成人式~?? 


     私なんて…   毎年!! 
 
         成人式を 迎えているので ハタチの ままですよ~☆(笑)  
           
 

     通常は 一生に一度きりの 大人として 成人を祝う 晴れの舞台~☆


        そのお手伝いを させて頂けるのも ありがたいですね (^^)/


               
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2010年02月26日 18:27
羊さん こんばんは~
晴れの成人式は 一生に一度きり
(私は2回かぁ~?)
忘れられない思い出ですね^^
ご本人はもとより 周りで支えてくれるご両親やおじいちゃんおばあちゃんは 成人した我が子・我が孫を見るにつけ そりゃぁ~感慨ひとしおだね♪
よくぞここまで大きくなってくれたと
嬉しいでしょうね♫
その一躍を担っている羊さんのお仕事も とっても素晴らしい仕事ですね❤
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2010年02月26日 16:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。