2月6日~2月14日 までの 9日間にわたって~ 



    2010年度  第七回 長野灯明まつり~☆  が行われましたicon12



             
 第七回 長野灯明まつり~☆


   

         
             長野灯明まつりの そもそもの始まりは・・・・・


      長野灯明まつりは、長野オリンピックの開催を記念し

                   2004年 から装いを新たに始まった祭りです。





      オリンピックの 「平和を願う精神」 を後世に遺してゆくために~


          世界に向けて 「平和の灯り」 を力強く発信しています。






               善光寺を、五輪の色に ちなんだ光で照らす


       icon12 icon12  「 善光寺・五色の ライトアップ 」 icon12 icon12




           善光寺参道に 平和への想いが込められた 光のアートが並ぶ~ 

      「ゆめ灯り絵展」 大きな光と小さな光を灯して、世界の平和を祈ります。








                  



      Sheep  One へも 連日 沢山の お客様に お立ち寄り頂きましたが・・・


            その ご紹介は また後日・・・  改めて ご紹介するとして~icon23 face02




      今回は・・・   お客様目線で 楽しんだぁ~!!

                    灯明まつりを ご紹介したいと 思いますー☆




      お店の前から 直接 善光寺へ 迎えば 徒歩1分で

         境内まで 到着できちゃうのですが~ あえて 雰囲気を 味わうために icon21




      icon12 善光寺表参道 大門上石畳通り icon12 から スタート icon16 icon16 




      
 第七回 長野灯明まつり~☆




 
     門前の 石畳の上に置かれた ~  iu

          140作品もの 絵常夜灯  が 立ち並び 

                 まさに 幻想的な世界が 広がっていました icon14 face03








     

                  こちらは  仁王門   になります icon12


  
 第七回 長野灯明まつり~☆




       現在開催中の  バンクーバーオリンピック  の

             カナダ国旗に ちなみ、赤+白色 で 照らされて いました。 icon12


         夜の 仁王さんは 一段と・・・ また迫力が 違います~(笑) (^^;)



         








         仲見世通りを 通って 続いては・・・  

                          山門   を 激写 ~ icon12 trip02

          


 第七回 長野灯明まつり~☆





         五色に 変化させる 特別プログラム でライトアップされていて

               しばらく見ていると 色とりどり 楽しむことが できます。


            山門は 個人的には  黄色 が 一番良かったかな~ face05












         続いては 本堂・・・ !?   ではなくて~


            本堂の  西側にある   経蔵  へ   icon16 icon16 icon16
            
  

 第七回 長野灯明まつり~☆

 



       経蔵とは その名の通り お経の書かれた経典を 納める蔵のことです。  

                皆さんは ご存知でしたか~?? face02
          

       ツウ!! は やっぱり 経蔵を 激写!! icon12 trip02 しなくちゃ~(笑)













    さらに 本堂向かって 右手にある   鐘楼   も 撮影~ icon12 trip02



 
 第七回 長野灯明まつり~☆



       
         黄色 と 琥珀色 の ライトアップ がとても 綺麗でした。。。 (^^)w










                       




      最後は・・・  いよいよ お待ちかねの~


                  icon12  善光寺 本堂  icon12  を 激写 ~ icon12 trip02 




 第七回 長野灯明まつり~☆





       暗闇に 赤々と ライトアップされた 善光寺 は 本当に 芸術的で

              見る人を 魅了する 素晴らしい 境内に なっていました。 icon23 face05
           

        冬場は 特に・・・  空気も澄んでいるので 

                  より一層 綺麗に見ることが出来ると 思いますー☆ 















        さらに×②!! ツウ は   善光寺 サイド & バックサイドも 
     
                  撮影しなくちゃ~!! (笑)  icon10 face03



 第七回 長野灯明まつり~☆





      本堂正面の 赤色とは違い 左右は 紫色と青色で ライトアップされていて

             同じ境内でも これまた 違った見方を 楽しむことが 出来ましたー☆












       9日間にわたって~ 開催された 第七回 長野灯明まつり でしたが

                大勢の方に ご参拝頂き 本当にありがとうございました。 





        善光寺周辺では 年間通しても 様々な イベントが 盛り沢山あり~ icon06


       その都度 色んな 楽しみ方をすることが 出来るので 

                ぜひ 皆様も お時間をつくって お出掛け下さいね icon22 face02
  





     















Posted by 羊ちゃん at 20:01│Comments(8)
この記事へのコメント
                                        
           

  ホープさん コメントありがとうございます。

 

   携帯の写メで 撮影しているので~

         あまり鮮明には撮ることが 出来てはいませんが… 


       そー言って頂けると ありがたいです☆ (^^)/



   ホント 終わってしまえば  あっ!!と いう間の10日間でした。。。

          ホープさんも また来年おこし下さいー☆       

             
                         
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2010年03月01日 21:43
暗いのにぶれずに撮れてて素晴らしいです
照明に照らし出された善光寺って
なんだか荘厳な感じがしますね。
Posted by ホープホープ at 2010年03月01日 21:13
                   
             


    りーさん!   …最初の年だけ~!!?



    翌年からは…

        2月の夜空は 寒いので家で のんびり こたつむりですか~??(笑)   



    7年前よりも イベントも増えて 数倍 綺麗で盛り上がっていると思うので

        来年こそは 是非 お越し下さいー☆ (^^)w



                     
              
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2010年02月20日 20:27
善光寺はイベント盛りだくさんで
長野の田舎を感じさせない
観光地だね
朝から晩までにぎやかだ!
最初の年だけいったっけ・・・^^;
Posted by り・まんぼーり・まんぼー at 2010年02月20日 17:38
                
                        
     

    女将さんも たまには 須坂から 抜け出して~(近いので)

        スグお隣の 長野市善光寺界隈まで また お出掛け下さいー☆


  本当は 豆まきで 権堂まで 来たときにも?? ふらっ~と善光寺参拝に…(笑)



      お花見がてら 夜の善光寺も オススメですよー☆(^^)/


                                    
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2010年02月18日 20:41
羊さん こんばんは~
長野灯明祭りはいつも大変な賑わい
とかお聞きしていますが 
絵常夜灯がまたいいですねぇ~♪
仁王門は 夜見ると
さらに 迫力あるでしょうねぇ~
一度も 夜の善光寺は行ったことが
ありません
ご紹介ありがとうございます
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2010年02月18日 19:52
                         
                          

               
     くろまささん! 本当は 今年こそ~!!

        オリンピックイヤー☆ なので ぜひ×②

              灯明まつりに来て 欲しかったですね。。。 (^^;)     



    灯明まつりには~ ただ綺麗に ライトアップされているだけではなく…

       色んな願いや 想いが込められた 「灯り」 なんですよー☆ 



     来年は是非 そー言った 意味合いを感じながら~
 
        巡って頂くと より一層 感動出来ると思いますよー☆ (^^)/


                    
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2010年02月17日 22:47
オリンピックの「平和を願う精神」・・・

世界に向けて「平和の灯り」・・・

そんな深い「願い」があったとは?!

一昨年、昨年と行きましたが、全然知りませんでした。

だったら、冬季オリンピック開催の 
今年こそ 行かなくてはいけなかったのでは!

時、すでに遅し・・・(--;)


こうなれば、羊ちゃんさんのツウ好みの写真で
楽しみたいと思います♪

来年は、新たな気持ちでお灯明まつりに行けそうです。

ありがとうございましたm(^^)m 



 
Posted by くろまさくろまさ at 2010年02月17日 20:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。