少し前のことですが・・・

             11月3日は 文化の日で 国民の休日でしたよねー☆


        Sheep One も定休日に なるので 

                  OFF日には 日課になっている ジョギンクへ~??icon16


          ・・・とは言っても 平気で20㌔以上は 走ってしまうので~



      お客様いわく 「マラソンでしょ~??」  レベルですよね。。。(^^;)




             
      いつもの お決まりのコースを 走って~icon16 

                少し 寄り道のために 城山動物園に 立ち寄りましたicon10




        すると・・・



           国民の休日と 言うこともあり その日は 動物園のすぐ隣にある


               少年科学センターまつり で 無料開放にー☆




 少年科学センター~☆



     



          せっかくなので 少し覘いてみることに。。。



           もう かれこれ 20年以上前に 来た記憶がある 科学センターicon12 

                懐かしさが 込み上げてきましたぁぁ~ icon11 face03




        その当時と まったく変わらずに 中には 壊れているボタンや 映像まで・・・

              ・・・と、 まぁ その辺は ご愛敬~ icon06  (笑) face02










           色々と センター内を 見ていると こんな 興味深いものも・・・
 


 少年科学センター~☆




     重量あげでは 人間は体重の 約2倍 を あげることが 精一杯なのに対して


         カブトムシは 体重の 1000倍 ~ (汗)

         アリに 至っては 体重の 1500倍 

                  までも あげてしまう怪力に びっくりしましたicon10 face08


            アリが 人間の 大きさだったら・・・・・ ぞォォ~ (怖) face07



       皆さんは ご存じでしたか~??  大人でも勉強になりますよね。。










          さらには 映画の特別上映として ( 時間帯によりますが ) 


     今回は たまたま~ 


          宇宙飛行士の 若田さんが 宇宙実験をした

                   映像を上映していたので 見て来ましたー☆ face02

      


 少年科学センター~☆





        解りやすく 沢山の 実験をしていて 改めて・・・

                   無重力の 世界って 不思議ですよね~ (^^;)





        休日なので 沢山の 親子連れも 多く ちょっと童心に かえり

                     ハシャいで しまった 1日でした。。。 face02




      ただぁ・・・ 皆さん   無料!! という言葉に 弱いですねー(笑) face03














Posted by 羊ちゃん at 18:12│Comments(8)
この記事へのコメント
    

        

    うたかた夫人さん!  甘酒無料サービスですか~??


            なんと 羨ましいこと。。。(^0^)/

      でも よく2杯で 終われましたね~!


    「無料~??」 と聴いたら 私なら 5杯は…(笑)



     OFF日には ほとんど 走っていますねー☆

      ぜひ うたかたさんも ジョギングから 始めてみては どーですか~??
    
             健康的で 気持ちが良いものですよ。。。


             
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2009年11月26日 12:14
そうそう、無料ってのがいくつになっても魅力的!
私も先日、甘酒無料サービスというので、食事前だというのに
2杯も飲んじゃったわ(-。-;

エー!すごいわね~ジョギングで軽く20キロなんて!
そして日課だなんて!

がんばって~☆
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2009年11月26日 00:08
           
                 

     孫悟空さんは まだ 行かれたことは ありませんか~??

         なかなか 大人一人では 行くとは ないと思いますが。。。


      小さいお子さんと 一緒だと~ パパさんも張り切っている

            家族も 多いように 思います~☆(^^)/

   
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2009年11月25日 18:27
おお~面白そうですね~♪
そういうところ大好きです\(^∇^)/
。。。ってかジョギングに出かけて20kmって・・・
凄すぎます!!(ニコニコ)
Posted by 孫悟空孫悟空 at 2009年11月25日 15:27
    

              
    ヘンリーたまきさん コメントありがとうございます。


      3日にも 家族連れが とても多く 疲れた お父さん達が

        電車の 客席に座り 休んだり 寝てる方も いましたよ~(笑)



     動物園とセットで 利用できるので 

            大人としては 経済的にも 助かりますよねー☆ (^0^)/

        
    
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2009年11月25日 12:40
                         

    zuky さん 城山近辺は 坂も多く ランニングコースには 

                もってこいですよね。。。(^^)/


    休憩に 科学センターも 訪れてみるのも 子供さん達もきっと

           喜ぶと 思いますよ~☆


     ちなみに 小学生は 入場料 一人¥50かな~??

              団体なら さらに 割引もあるみたいですよ。

              
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2009年11月25日 12:30
ちょっとした休みに子どもを連れて行くのに重宝しています。
自衛隊のヘリに乗ったり、電車を運転したり、結構おっさんがはまっています。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2009年11月25日 00:43
なぁ~んか、燈台もと暗しな情報でした!
冬はランニング中心のメニューになるので、
野球部員のみんなで行ってみるのもいいかなぁ♪
Posted by zukyzuky at 2009年11月25日 00:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。