世間では 今 自分の May 水筒を持ち歩く。。。


                       「 水筒男子!」 が・・・



                ひそかな ブーム になっていますよね~icon11
  




          そんなブームに 乗っ取り!! 我が家でも~


                  7月から お茶を サロンまで 持参していますicon22 face01






     
             中身は icon01 真夏の暑い時には 欠かせない! 



                     とーぜん これ~!? 



  
 水筒男子ならぬ~!?




                   やっぱり 麦茶! ですよね~icon06







                     。。。しかし。。。 






               我が家では・・・





                    入れ物が・・・





                            水筒ではなく・・・
         





                      ペットボトルなんです!! (笑) icon11








         冷凍庫で そのまま 凍らせて それを タオルで包み

                          さらに ビニールに 入れて持ち運ぶと~ 



          中身が完全に 凍っている分 夕方まで ひんやり! してます icon10  face03




 水筒男子ならぬ~!?




            まさに・・・ 水筒男子ならぬ~!?




        
               「 ペットボトル男子?? 」
     





               男子・・・



                     男子・・・!?               





                  ペットボトル おじさん!?  かな~ (笑) icon10 face07
  
 


        暑い夏には オススメ! なので 皆さんも 是非 やって見て下さい~icon14


                       エコエコ ですよ~face02





Posted by 羊ちゃん at 17:29│Comments(12)
この記事へのコメント
                   

若紫さん~!


   いよいよ 松本ぼんぼんも 明日 ですね~☆


     ねじりハチマキで 気合十分ですかぁ? (^^)w


   
 
   ナガブロ代表の  総長~!?  蓮長かな~!?(笑)

     熱く×② 頑張って下さい~☆



    もちろん明日は~麦茶?  …ビール持参かな??
    
 
         
 
Posted by 羊ちゃん at 2009年07月31日 12:08
げんちゃんも、サーモマグ欲しいって言って最初やってました。
この間はキッチンに置き去りにされていたから
もう飽きちゃったのかしら・・・。
でも、便利ですよね^^
節約になるし、自分で煮出す方がおいしかったりしますね☆
Posted by 若紫 at 2009年07月31日 10:49
  りーさん!

  
    ペットボトルも 作った麦茶を 満杯まで入れると…

     流石に~ (^^;)



    柔軟性は ありますが。。。


     何事も人生 ほどほどに~ が 肝心ですよね☆

  


     和菓子の あんこも ほどほどに~ (爆)    

         ねぇ~!    りーさん! (^^)/
   
         

     
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2009年07月30日 22:57
    zukyさん おまかな…!?  


      …んっ!?


       お仲間ですね~!  (^0^)/



      暑い日差しの グランドには 麦茶が 


            良く似合いますからね~☆


    少年野球に麦茶~! CM 見たいにハマってますねぇ (笑)    
      
        

    
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2009年07月30日 22:48
家も!!!やってます。
それが某銀行でいただいたアルミ製のボトルを冷凍庫にいれてしまったら 翌朝爆発してました。
アルミが見事にわれてました。 その点ペットボトルはいいよね。柔軟性があってさ!!!
Posted by り・まんぼーり・まんぼー at 2009年07月30日 22:46
   igotenさん コメントありがとうございます。


     大きいの? と 小さいの?  …ですか~!?


      かなりの やり手ですね。。。(笑)

   

     夏はやっぱり ラッパ飲み!! ですよね (^^)w

        
     
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2009年07月30日 22:38
少年野球に水筒は必需品なのですが。

僕はキッパリ!
家で作った麦茶を入れたペットボトル(球拾いの)おっちゃんです!

わぁ~い!仲間がいた!
Posted by zukyzuky at 2009年07月30日 22:14
はーい!水ですが、私もやってます。
大きいペットボトルと小さいペットボトルを
両方持参して、大きい方から小さい方に移し変えて
がぶがぶ飲んでます。
Posted by igotenigoten at 2009年07月30日 22:11
   水筒爺さん~ ですか…(汗) (^^;)



   タイラーパパさんも 毎月の 野外ライブには

      外の熱気もあり 水分補給は 必ずですよね~


     やはり! 水筒持参 ですか~!? (^^)/ 



     ライブの後の ビールも また格別では ないですか(笑)


    
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2009年07月30日 22:07
女将さん~

   健康的でしょ~!!    えっへん!(^^)w


   今は お昼に 麦茶を持参して~☆

    朝晩は もちろん! 野菜ジュースですよ~

    

    暑い時には マメに 水分補給を


      しっかり とらないと いけませんからねー☆

              
    
       
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2009年07月30日 21:58
親父も2年前から水筒持参です 冬は熱いコーヒー 夏は冷たい日本茶 なんたって安上がりですからね

水筒男子→そのうち水筒爺さん(爆)
Posted by タイラーパパ at 2009年07月30日 21:52
羊さん こんばんは~
いい事だよね♪
手作りの飲み物を持っていくって
健康にもいいよね☆彡
野菜ジュースはどうすんの?^^「これは前のシャレ)
でも 夏はやっぱり麦茶だね
(=^・・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2009年07月30日 20:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。