2009年06月29日
最高齢のお客様。。。
今日は うちの おばあちゃんが (母親方) お客様として 来店してくれました

お店は 定休日でしたが 特別の! 営業です~☆
今は・・・ 普段 佐久市に 住んでおり
今回は


6月27日 土曜日は おばあちゃんの 87歳の お誕生日 だったので

善光寺の御開帳は 終わってしまいましたが・・・
おばあちゃんを連れて 善光寺参りに行き~



もちろん!以前から
とても楽しみにしていた


カット& パーマ& マ二キュア の豪華メニューで
とても 若々しく なりました~ ☆


以前~ 昨年の12月の OPEN 前に 1度 来店してくれて
髪の毛を カットして以来なので 美容室は 実に半年ぶり でしたが・・・
年齢の割に 髪の毛量も多く~ 髪質も しっかりして いましたよ

ちょっと 魔法を カケル だけで こんなにも 綺麗に 若くなり
気持ちまで 優しくなれる~

・・・ように 感じました~

最後に 私からの プレゼント として

6月の誕生石の ムーンストーン の ブレスレットを 誕生祝いで
プレゼント しました!

本当に喜んでくれて~ こちらとしても 嬉しかったし

いつまでも 長生きして 欲しいです~ (^0^)/
Posted by 羊ちゃん at 15:04│Comments(13)
この記事へのコメント
私昔、ばあちゃんの髪の毛を一回切ったことがある。
あまりにもヘタクソすぎて
ボウシをかぶってました。
美容院に連れて行ってあげればよかったと後悔してるよ。
いいなぁ いい孫で。
あまりにもヘタクソすぎて
ボウシをかぶってました。
美容院に連れて行ってあげればよかったと後悔してるよ。
いいなぁ いい孫で。
Posted by り・まんぼー
at 2009年07月02日 17:29

アラサー男さん コメントありがとうございます。
出来なかった祖父母孝行を ~その分親孝行で
大事にしてみては いかがですか?
なかなか 両親だと 解っては いても
口に出したり 表現するのは 恥ずかしかったり
抵抗は あると思いますが…
きっと 喜んでくれると 思いますよ! (^^)/
出来なかった祖父母孝行を ~その分親孝行で
大事にしてみては いかがですか?
なかなか 両親だと 解っては いても
口に出したり 表現するのは 恥ずかしかったり
抵抗は あると思いますが…
きっと 喜んでくれると 思いますよ! (^^)/
Posted by 羊ちゃん at 2009年07月01日 14:32
はじめまして^^
いつもブログ見にきてくれて
ありがとうございます。
おばあさんの後姿、本当に若々しいですね。
自分は、もう両祖父母が亡くなっているので、
羊ちゃんさんの大事にされてる様子は
なんかうらやましいです。
祖父母孝行ってできなかったもんな~><
なんか湿っぽくなってしまったかな?
また、おじゃましま~す!
いつもブログ見にきてくれて
ありがとうございます。
おばあさんの後姿、本当に若々しいですね。
自分は、もう両祖父母が亡くなっているので、
羊ちゃんさんの大事にされてる様子は
なんかうらやましいです。
祖父母孝行ってできなかったもんな~><
なんか湿っぽくなってしまったかな?
また、おじゃましま~す!
Posted by アラサー男
at 2009年07月01日 12:29

エバーグリーさんも アロマテラピーで
多くの方を 癒して 気持ちが リフレッシュ出来る
素敵な お仕事 じゃないですか~!
Sheep One でも ほんの少しですが アロマを
使用したトリートメントも お客様に 提供して
リラックスして 頂いてます☆
人気がある アロマオイルは~
ヒーリング や ハーモニーが多いです!
皆さん忙しい現代に 大分 お疲れのよーですよ~(笑)
多くの方を 癒して 気持ちが リフレッシュ出来る
素敵な お仕事 じゃないですか~!
Sheep One でも ほんの少しですが アロマを
使用したトリートメントも お客様に 提供して
リラックスして 頂いてます☆
人気がある アロマオイルは~
ヒーリング や ハーモニーが多いです!
皆さん忙しい現代に 大分 お疲れのよーですよ~(笑)
Posted by 羊ちゃん
at 2009年06月30日 20:38

羊さんは、とても優しい方ですね。
なかなか出来ることではありませんものね。
私も離れている祖母に何が出来るか考えてみようと思いました。
美容師さんというご職業も素敵な魔法をかけられますね!
なかなか出来ることではありませんものね。
私も離れている祖母に何が出来るか考えてみようと思いました。
美容師さんというご職業も素敵な魔法をかけられますね!
Posted by EVERGREEN
at 2009年06月30日 16:38

50代~!!?
それは言い過ぎですよ!!!
女将さん おだてても! 何も出ませんよ~!(笑)
でも おばあちゃんが 聞いたらきっと
喜ぶと思います☆ (^0^)/
年末に おばあちゃんが元気で 体調が 良かったら
温泉旅行にでも 招待しようかな~ と計画中です!
それは言い過ぎですよ!!!
女将さん おだてても! 何も出ませんよ~!(笑)
でも おばあちゃんが 聞いたらきっと
喜ぶと思います☆ (^0^)/
年末に おばあちゃんが元気で 体調が 良かったら
温泉旅行にでも 招待しようかな~ と計画中です!
Posted by 羊ちゃん
at 2009年06月30日 14:21

いっちゃんさん! 今の この少子化の中ですよ~!
お孫さんと言わずに もう一人~二人くらい?
お子さんを頑張って見ては いかがですか? (笑)
きっと兄弟姉妹が 増えたら お子さんも
喜ぶと 思いますよ~☆ (^^)/ トライ×②
お孫さんと言わずに もう一人~二人くらい?
お子さんを頑張って見ては いかがですか? (笑)
きっと兄弟姉妹が 増えたら お子さんも
喜ぶと 思いますよ~☆ (^^)/ トライ×②
Posted by 羊ちゃん
at 2009年06月30日 14:10

羊さん、こんにちは~
おばぁちゃま、87歳?
考えられないくらい若い後ろ姿です♪
後ろ姿では50代ですかね^^
おばあちゃんが喜んでくれて
良かったですね♪
おばぁちゃま、87歳?
考えられないくらい若い後ろ姿です♪
後ろ姿では50代ですかね^^
おばあちゃんが喜んでくれて
良かったですね♪
Posted by 福寿荘 女将
at 2009年06月30日 11:33

羊ちゃん!
素晴らしい♪いいおばあちゃん孝行をしましたね♪
おばあちゃんにとって、サイコーの誕生日と幸せな日になったと思いますよV(^O^)
私も羊ちゃんみたいな孫が欲しい〜〜♪
(あっ(^^;)まだ、ちょっと早いか(笑))
素晴らしい♪いいおばあちゃん孝行をしましたね♪
おばあちゃんにとって、サイコーの誕生日と幸せな日になったと思いますよV(^O^)
私も羊ちゃんみたいな孫が欲しい〜〜♪
(あっ(^^;)まだ、ちょっと早いか(笑))
Posted by いっちゃん♪ at 2009年06月29日 23:18
まみぃさんは、 実年齢よりも~
犯罪レベル~?? くらい 若いんですかぁ~!!?
… ぽにょ似~? を想像して見て…
……
うん!! 確かに 若いですね☆ (^^)/
またぜひ ご来店して 頂いて 生の ぽにょ顔も
見せて下さいね (笑)
犯罪レベル~?? くらい 若いんですかぁ~!!?
… ぽにょ似~? を想像して見て…
……
うん!! 確かに 若いですね☆ (^^)/
またぜひ ご来店して 頂いて 生の ぽにょ顔も
見せて下さいね (笑)
Posted by 羊ちゃん at 2009年06月29日 21:26
あら、しゅてき!!!!!
きっと若い頃(今も)美人でならした方なんでしょうね、
後姿からでも、美人さん・おしゃれさんて分かります。
私も実年齢より、かなり若いと言われますが(時には
犯罪者と<笑)キレイは大切です。
特に女性はね。
羊さんのおばあちゃんを目指して頑張ります! ^^:
きっと若い頃(今も)美人でならした方なんでしょうね、
後姿からでも、美人さん・おしゃれさんて分かります。
私も実年齢より、かなり若いと言われますが(時には
犯罪者と<笑)キレイは大切です。
特に女性はね。
羊さんのおばあちゃんを目指して頑張ります! ^^:
Posted by まみぃ at 2009年06月29日 21:06
そーですね! 案外 うちの おばあちゃんは、
年を とっても 身だしなみは しっかりしている
オシャレさんだと 思います~☆
雅さんも まだまだ お若いので
沢山オシャレを 楽しんで下さいね~ (^^)/
お菓子売りの 駄菓子屋コ・マ・チ!を 目指して見ては
いかがですか? (笑)
年を とっても 身だしなみは しっかりしている
オシャレさんだと 思います~☆
雅さんも まだまだ お若いので
沢山オシャレを 楽しんで下さいね~ (^^)/
お菓子売りの 駄菓子屋コ・マ・チ!を 目指して見ては
いかがですか? (笑)
Posted by 羊ちゃん
at 2009年06月29日 19:07

わお~!
87歳ですか?
こんな髪型の87歳(何回も失礼)見たことないです。
ハイカラさんですね。
お孫さんにやってもらえるなんて幸せだわ。
皆が幸せでよかったよかった!
87歳ですか?
こんな髪型の87歳(何回も失礼)見たことないです。
ハイカラさんですね。
お孫さんにやってもらえるなんて幸せだわ。
皆が幸せでよかったよかった!
Posted by 駄菓子の雅
at 2009年06月29日 17:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。